どうも、ご無沙汰しておりました。
これといって変わった事も無く、日々ノーマルに過ごしてました。
とりあえず、先日いつものように個人練習していると、練習場に小人が二名やってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/6f376045a3d3fa94c622681554f83272.jpg)
んでね、いきなしティンパニー運ばされた(汗)
Σ(´Д`;)重い・・・
ティンパニなんてどーすんだろ?って思ってたら
「えっ?明日はホール練習ですよ?」
ええええ!?Σ(゜Д゜;o)
あぶねー(汗)
全く知らんかったわwww
ふつーに擬音中学校に練習行くとこじゃった。
そんな感じで個人練習の時間を小人2名に奪われ、夜に少しだけ金管アンサンブルを楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/08750b4db3af1852f8da077a6e469853.jpg)
で、その後たまたま某人物とバッタリ会い、ついつい深酒・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/ec4a023c71b457155ebb9ed8e431e26c.jpg)
朝死に掛けたわ・・・
そんなシンドイ日に限って、現場の作業内容が地獄の鉄骨塗装
新しく始まったマンションの改修工事の現場の屋上にある高架水槽の下にある鉄骨の架台の塗替え作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/196f18f9385552305d23438e0078b055.jpg)
屋上という場所柄、太陽を遮るものが何一つ無いので、一日中炎天下での作業となる。
_| ̄|○ilili死~ん
昨日も溶けかけたわ。
そんな死にそうな体を引きずりながら現場のスグ横にある厚生年金会館まで行ってきた。
せっかくなんで広いホールを使って一人で練習しようと企んでたら、何故か昨日に限ってみんな早く来やがったwww
!Σ(▼□▼メ)
なので合奏始まるまで、しばし仮眠。
(o_ _)ozzzzz・・・
そして合奏開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/08/2e3de167f300d0eb1e8aab722ea84ab8.jpg)
何故かチューバは一人・・・?
ちなみにガイーヌ初見で、カットの場所も分かってない俺・・・
司朗のアニキと、G平成吹奏楽団のY國氏が二人でバランス等のチェックをする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/1972678c7e73cf15ae6485af309da9aa.jpg)
でね、やたらとアニキが
「チューバ小せー!」
などと怒鳴っていたが、俺の音は全く小さくない。
昨日使ったヒルスは楽器自体がスーパーオールドなんでC管にしては馴染みやすい音色が出るのだが、それ以前に周りのサウンドの異音が激しすぎて音が飛んでかね~のよ(爆)
なのに昨日はやたらとアニキが
「チューバ、小さい小さい小さい小さい・・・・」
なんて連呼しやがるんで、まじでヘコんだわ~・・・
くっそー。
ふふふ。
でも心配無用。
吹奏楽用に、6/4サイズの巨大チューバ段取り済。
良かったら、そのまま購入するかも(爆)
こいつがきたら、ぶちカマしてやるわ。
「チューバ大きすぎる」
なんて言われても、フォルテで吹きまくってやるわ!
んで調子に乗りすぎて、ほとんどカットされて休みになる可能性も大!
あ~・・・早く届かね~かな~・・・
かなり楽しみだ。
しかし、今日も仕事かー・・・
またもや屋上での作業だと思うと、どうも現場へ出動する気が起きない。
クーラーの効いた部屋から出る気がしねえ。
ま、そういうわけにもいかないので、行ってくるわ(涙)
じゃ。
押してくれるとガッツ値あがります。
↓ ↓
☆人気blogランキング☆
これといって変わった事も無く、日々ノーマルに過ごしてました。
とりあえず、先日いつものように個人練習していると、練習場に小人が二名やってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/6f376045a3d3fa94c622681554f83272.jpg)
んでね、いきなしティンパニー運ばされた(汗)
Σ(´Д`;)重い・・・
ティンパニなんてどーすんだろ?って思ってたら
「えっ?明日はホール練習ですよ?」
ええええ!?Σ(゜Д゜;o)
あぶねー(汗)
全く知らんかったわwww
ふつーに擬音中学校に練習行くとこじゃった。
そんな感じで個人練習の時間を小人2名に奪われ、夜に少しだけ金管アンサンブルを楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/08750b4db3af1852f8da077a6e469853.jpg)
で、その後たまたま某人物とバッタリ会い、ついつい深酒・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/ec4a023c71b457155ebb9ed8e431e26c.jpg)
朝死に掛けたわ・・・
そんなシンドイ日に限って、現場の作業内容が地獄の鉄骨塗装
新しく始まったマンションの改修工事の現場の屋上にある高架水槽の下にある鉄骨の架台の塗替え作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/196f18f9385552305d23438e0078b055.jpg)
屋上という場所柄、太陽を遮るものが何一つ無いので、一日中炎天下での作業となる。
_| ̄|○ilili死~ん
昨日も溶けかけたわ。
そんな死にそうな体を引きずりながら現場のスグ横にある厚生年金会館まで行ってきた。
せっかくなんで広いホールを使って一人で練習しようと企んでたら、何故か昨日に限ってみんな早く来やがったwww
!Σ(▼□▼メ)
なので合奏始まるまで、しばし仮眠。
(o_ _)ozzzzz・・・
そして合奏開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/08/2e3de167f300d0eb1e8aab722ea84ab8.jpg)
何故かチューバは一人・・・?
ちなみにガイーヌ初見で、カットの場所も分かってない俺・・・
司朗のアニキと、G平成吹奏楽団のY國氏が二人でバランス等のチェックをする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/1972678c7e73cf15ae6485af309da9aa.jpg)
でね、やたらとアニキが
「チューバ小せー!」
などと怒鳴っていたが、俺の音は全く小さくない。
昨日使ったヒルスは楽器自体がスーパーオールドなんでC管にしては馴染みやすい音色が出るのだが、それ以前に周りのサウンドの異音が激しすぎて音が飛んでかね~のよ(爆)
なのに昨日はやたらとアニキが
「チューバ、小さい小さい小さい小さい・・・・」
なんて連呼しやがるんで、まじでヘコんだわ~・・・
くっそー。
ふふふ。
でも心配無用。
吹奏楽用に、6/4サイズの巨大チューバ段取り済。
良かったら、そのまま購入するかも(爆)
こいつがきたら、ぶちカマしてやるわ。
「チューバ大きすぎる」
なんて言われても、フォルテで吹きまくってやるわ!
んで調子に乗りすぎて、ほとんどカットされて休みになる可能性も大!
あ~・・・早く届かね~かな~・・・
かなり楽しみだ。
しかし、今日も仕事かー・・・
またもや屋上での作業だと思うと、どうも現場へ出動する気が起きない。
クーラーの効いた部屋から出る気がしねえ。
ま、そういうわけにもいかないので、行ってくるわ(涙)
じゃ。
押してくれるとガッツ値あがります。
↓ ↓
☆人気blogランキング☆