おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

川中醤油釣り倶楽部・忘年会

2008年12月01日 22時37分42秒 | 魚釣り
どうも。


またもやご無沙汰っておりました。



とりあえず、土曜の夜いわゆるサタデーナイトは爆飲しておりましたwww



川中醤油所属の釣り仲間達での忘年会があったのね。



この人が必殺沼田のタケちゃんね。



【特長】
電話での話が長い(ほぼ自慢話)
道具に掛ける金額が庶民にはついていけない
火曜の夜はアホなくらい元気



マサフィロ&カメちゃん



【特長】
釣り道具が人一倍ヘボい(マサフィロ)
釣果も常に最下位をキープ(マサフィロ)

この人も釣り道具にかける金額が天文学的(カメちゃん)
普段はサッカーのコーチ(カメちゃん)




そして俺と川中醤油4代目



【特長】
本気で釣ったら瀬戸内海の魚が減少する恐れがあるので常に本気で釣れない(俺)

現在彼女募集中(川中)
醤油のウンチク語りだしたら結構ウザイ(川中)
釣果は常に微妙(川中)
釣り場に自慢のBMに乗ってきやがる(川中)



とまあ、こんな感じで、画像は出せない人達数名といつもの仲間達で、楽しく飲ませて頂きましたわ。



正月の初釣りの日時も決まったし、まあ楽しかったわ!



でもね、普段常に色々な魚を釣ってるメンバー達のクセに、刺身の盛り合わせを頼んだらね、どれが何の魚か皆全然分からないのがウケたわ。



とりあえず、「マンサク?」ってなんの魚の略や?



川中に関しては、先日TVの番組の取材で山田まりあが会社に来たにも関わらず、一言も教えてくれないとこなんて最悪な奴だ。


しかも彼女募集中の分際のクセに、




「いや~、思ってるほど可愛くはなかったですよ」



ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?


・・・いやー、こいつグレートですわ~・・・汗


やっぱ凡人じゃないわ。



その後もね、2,3軒飲みに行ったんすけどね、記憶が途中で無くなってましたわ。



で、次の日の日曜日は長女の吹奏楽部の本番で、容赦なく早起き。



頭痛と吐き気と闘いながら、次女を連れてアステールプラザへ。

llllll(-_-;)llllllズキズキ



長女の小学校の演奏を聴いて、そのスグ後に恩師島本の小学校が出番だったので、それを聴いて退散。



そして帰宅後、倒れこんで眠りたいのを我慢して再びアステールプラザに。


え!?Σ(゜Д゜;)


続いてはG-Brassの練習。



次の練習は本番前日しかないので、ガッツで参加。



そして練習も終わり、そのまま東区民文化センターへ。



トランペットコアーを聴きに行ってきました。



プログラムも最強に濃い中、素晴らしいアンサンブルでしたわ。



名手揃いだったんで、非常に心地良い音楽の時間でした。



アンコールの曲なんかは俺達の1月10日にやる演奏会のアンコールに予定してた曲とカブってわ~(笑)



俺達も負けてらんねーわ。



とても良い刺激になったわ。



死にかけの体で聴きにいって良かったわ。




なので今日の酒量はホドホドにして、早く眠りたいと思います。



と言いつつ、もう三合いってもーた。



あと1本だけにしときますわ(笑)



じゃ。


押してくれるとガッツ値あがります。
   ↓    ↓
人気blogランキング