小学校バンドフェスティバル2014 2014年01月19日 12時21分26秒 | 音楽 おはようございます( ´・ω・` ) 昨日は朝から1日中広島HBG文化学園ホール(旧厚生年金会館)へ。 小学校バンドフェスティバルの保護者のお手伝いで行ってました。 しかし行って良かった。 今度のアンサンブルコンテストの中国大会もこのホールなので、本番前に一度位はホールで練習したかったので行ったついでに高津さんにお願いしてみた。 頼みますよ~( ´・ω・` ) って。 そして高津さんが男気見せてくれた! ありがとう高津さん。 今度ドスコイゆーきに鮭届けさせます! それでね、この演奏会で安西小学校はコタンの雪と晴れた日は恋人と市場へ!を演奏するんだけど、晴れ恋は金管8の譜面から木管も付け加えたやつなんだけど、そこに打楽器も入れたんだよね。 しかしこの演奏会ってブレーンが商品として販売するんですよ。 なので藤本ティーチャーもこれは困ったぞ! ってことになり、ブレーンから作曲者の建部さんに確認とってもらったところOKになったらしい。 しかもその演奏がある意味良かったりしたら打楽器版も楽譜が出版される可能性も・・・・・・ その演奏会終了後はやすにし吹奏楽団の練習へ。 すると、ノーメイクで練習に来るという暴挙に出た肉まん娘を捕獲。 もはやこれは罪だ。 罰せられても当然の行いだ。 そして帰りに山野楽器のウィンドクルーのひとしーことひーくんが東京から戻ってきてたので合流。 どうやら山城先生の還暦祝いがあったみたいで門下生が大勢集まったようだ。 松山からドン片山も戻ってきたよ。 しかし俺酒飲んでなかったのね。 思ったよ。 痛感したわ。 酔っ払いってとてもめんどくさいものなのね。 同じ会話を延々とリピートしてたわw いつも飲まずに俺に付き合ってくれる皆の気持ちが理解出来た夜でした。 よし、見積しにお客さんのとこ行ってこよう。 日曜日だぞ? ってお客さんに言いたい。 今朝テレビでハラショーがホルン吹いてた。 寝起きで一瞬気付かなかったよ。 よし、行ってきます。