ふたたびこんばんは(´・ω・`)
ひとつ書き忘れたことがあった。
例の「やまさ家」ね。
漫画は置いてなかったのですが、雑誌や絵本が数冊置いてあったのね。
その本達の上に張り紙が貼ってあった。
小さなお子様には本に触れささないようにお願い申し上げます
え(´・ω・`)?
なんでだ?
本が汚れたりするから?
ここに置いてある本達ブックオフとかで買うと全部で数百円で買えるんじゃないの?
コダワリウンヌンの前に美味しい美味しくない以前にお客さんが嫌な思いをする店ってどうなのだろう?
もちろん感じ方は人それぞれなのは前提として、これを小さなお子さんを連れて食べに来た家族が見たらどう思うのだろう?
子供を連れて外食っていうのはね、親としては店や他のお客さんに対しても凄く気を遣うものなのですよ。
それでも普段頑張ってくれている奥さんとかにも気を遣って外食もたまにはするわけですよ。
最近は他のお客さんに全く気も遣わないアホな親も見かけますがね。
俺が飲食店を経営するとしたら、そんな小さな子供が居るにも関わらず自分の店を選んでくれたということは
最高に喜ばしいことなのではないでしょうか。
店をしててこれほど誇らしい事ってないと思うのですが。
その人達にたかだか本ごときで嫌な思いをさせるというのはいかがなものかと感じた。
味ウンヌンではなく、心地良い場所を提供するのも飲食店の基本だと思う。
というか、この張り紙は飲食店以前に人としてどうなのかと感じてしまった。
あくまで個人的な感想ね。
そういえばこの近所に月島亭ってお好み焼き屋があるんだけどね、
そこでは我慢できずに店の中で大暴れしたことをふと思い出したわ。
今日暴れなかったということは俺も大人になったということだ。
以上(´・ω・`)
ひとつ書き忘れたことがあった。
例の「やまさ家」ね。
漫画は置いてなかったのですが、雑誌や絵本が数冊置いてあったのね。
その本達の上に張り紙が貼ってあった。
小さなお子様には本に触れささないようにお願い申し上げます
え(´・ω・`)?
なんでだ?
本が汚れたりするから?
ここに置いてある本達ブックオフとかで買うと全部で数百円で買えるんじゃないの?
コダワリウンヌンの前に美味しい美味しくない以前にお客さんが嫌な思いをする店ってどうなのだろう?
もちろん感じ方は人それぞれなのは前提として、これを小さなお子さんを連れて食べに来た家族が見たらどう思うのだろう?
子供を連れて外食っていうのはね、親としては店や他のお客さんに対しても凄く気を遣うものなのですよ。
それでも普段頑張ってくれている奥さんとかにも気を遣って外食もたまにはするわけですよ。
最近は他のお客さんに全く気も遣わないアホな親も見かけますがね。
俺が飲食店を経営するとしたら、そんな小さな子供が居るにも関わらず自分の店を選んでくれたということは
最高に喜ばしいことなのではないでしょうか。
店をしててこれほど誇らしい事ってないと思うのですが。
その人達にたかだか本ごときで嫌な思いをさせるというのはいかがなものかと感じた。
味ウンヌンではなく、心地良い場所を提供するのも飲食店の基本だと思う。
というか、この張り紙は飲食店以前に人としてどうなのかと感じてしまった。
あくまで個人的な感想ね。
そういえばこの近所に月島亭ってお好み焼き屋があるんだけどね、
そこでは我慢できずに店の中で大暴れしたことをふと思い出したわ。
今日暴れなかったということは俺も大人になったということだ。
以上(´・ω・`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます