夕食難民。
なむらのブログ



例の話とは別に、二週間ほど前からの予定通りに会社で健康診断。

でも、バリウム飲んでの胃のレントゲン、ぐるぐる回った後で「何か腰のあたりについてる」って言われる。う~ん、やっぱりまだ出てなかったかぁ。異物誤飲の話をしてクスクス笑われるも、バリウム用の下剤を渡され、これ出でるといいですね、だって。


## これが10時頃の話。

下剤は、ご指導の通りすぐに飲んだんだけど、それからしばらく経った4時50分頃、左の肋骨の下あたりがちょっと痛くなる。これは、病院で見せられた体内の絵の、確か大腸の第二コーナーあたり。う~む、動き出したか。

それから20分ぐらい経つと、今度は右の腰骨の前あたりが痛くなる。これは最終コーナーに差し掛かったか? と思い大腸の地図を探して確認してみると、最終コーナーどころかそこって大腸の入り口じゃん。


そのあと7時ぐらいにみぞおちあたりに痛みが出るも、そのあたりは大腸の途中だな~。

ったく、動いてるかどうかよく分からん。

あと、健康診断として気になるのは血圧。
以前は上が100ぐらいだったのが最近は120を越えたりで、そのこと相談しようと思っていたのにきょうは(環境が違うとはいえ)90前後。問題ない値なのに二度目を測っちゃったぐらい。

## う~ん。

コメント ( 0 )