増量期。
なむらのブログ



最近のJRスイカのペンギンがかわいいなぁ、と思っていたら、なぜにペンギンなのかが気になった

鬼コーチに聞いてみてもよく分からなかったので、ネット検索

出てきたページが、これ。

「スイカのペンギン」誕生秘話 作者に聞く [2006年5月24日/IT PLUS]

つまりは、

・JRのスイカは、ぼくらが初めて触れる非接触のサービス。
・南極のペンギンは日本で(果物の)スイカを見るのは初めてに違いない。

という「初めて」が共通なそうな。

## って、納得しそうになったけどかなり苦しい。

で、ぼくが言いたいのは、ぼくのスイカはペンギンの絵が擦れてきたので、新しいペンギンのシールとかくれないかな~。





コメント ( 0 )