増量期。
なむらのブログ



ブルーインの上から(本日の一番乗りらしい_(^^;)ゞ)。

## やっつけられちゃった。

-----

・かわせみの朝ごはん
P1000067
P1000070
P1000069
P1000068
P1000072
P1000071
P1000073

ごはんをよそっちゃったんだけど、雑炊があったとは、食べ過ぎ・・・・・。
P1000074

## 後から気が付いたので

宿から出たときは雪だったのだけど、センターハウスに付くまでに雨っぽくなってた

・ブルーイン
P1000075

きょうはひろよしくんと滑る。

## なんか、シール貼られちゃったけど。

「数年前から比べるとすごく良くなってる!」って言ってもらえたけど、せめて去年と比べて欲しいんだけどな~。

お昼に、なんか写真撮ってと言われたので。
P1000077

お昼は、タイ風豚挽肉辛味丼定食。
P1000078
P1000079
P1000080

ときどき晴れ間も見えたりして。
P1000081

## 高畑はいろんな天気を楽しめるな~

夕方は、K選手のところに混ざらせてもらうも、やっぱりひとりだけダメダメ

この連休、積雪40センチという割にはずいぶん雪があり、かな~り楽しめたという印象。他所へ行ってリフト代に1万も出すのよりは、絶対に高畑で良かった

なんかしげちゃんたちを待たせちゃった感じだけど、滑った後は小豆温泉へ。

冬期シーズン券、値上がりしてた・・・・・
P1000082

夕食は、上河内SAのレストラン(軽食コーナーはチビッコで混んでた)でカツの鉄板焼き。
P1000083


次週は、雪しだいなんだけど、いつ行くかな~。

-----

2007年12月22日  営業開始日に・・・【第5滑走~前編】 (EDAMANの気まぐれDIARY)
## オープンしましたね~。

高畑に到着したものの… (hirokamaの屋根裏部屋)
## いやいや、すいてたけどけっこう滑れましたよね。

高畑スキー場オープン (那須の田舎暮らし)
## まあ、ブッシュというか、草が生えてましたね・・・・・。
-----

会津高原 高畑スキー場

コメント ( 10 )