いつも羽田に戻るのは夜の時間帯。久しぶりに明るいうちに東京上空を飛んだら、やっぱりすごいなぁ!本当に関東は平野だなぁ!!と窓に釘付けでした。東京タワーとスカイツリー。やっぱり昭和のオババは東京タワーに胸熱してしまいます。連休は自然を満喫しに北海道に行ってきました。釧網線を走る観光列車、ノロッコ列車からむちゃくちゃ手を振られるので、思いっきり手を振りかえすワ . . . 本文を読む
この1週間ほど、なんて長く感じたことか…と思います。日頃は月日の流れの速さを憂うばかりだったのになぁ。まず、優しいお気持ちを寄せてくださる皆様にご報告です。まだ変化の途中だと思いますが、兄の状況はみるみる改善しています。本当に有り難いです。義姉とビデオ通話で持ってきてほしいものを確認し合ったり、自分の考えや気持ちを伝えようとしたり、意思疎通も覚悟していたよりずっと良くなりました。わたくし達は最悪な . . . 本文を読む
今朝、煙がモクモクの焼き鳥屋さんの話をブログにアップしたら、今夜の「マツコの知らない世界」は煙を味わう!やきとりの世界(もくもく系やきとり)だった!願わくば服と髪とおパンツ(下着)が燻されないもくもく系でお願いいたしますm(_ _)m焼き鳥の煙に燻された、赤いパンツ(ト . . . 本文を読む
出張先の地元の焼き鳥屋さんにて。煙もくもくエアコンはあるけど、ほとんど効いていなくて扇風機と内輪で対応!アチーアチー💦ホテルに戻ったら、全身に焼き鳥と煙の臭いか染みついていました。🐓🐓🐓バスルームの小さな洗面ボウルでブラウスもパンツもお洗濯ジャブジャブしちゃったぜ!↑仕事用じゃないですよ。乾きやすい素材のも . . . 本文を読む
保津川下りの事故。胸を痛めて見ております…😢振り返ったら乗ったのはもう10年前。乗船前に氏名住所を記入し、「これは危険な乗り物なんですよ。事故が起きる可能性もありますよ」といった承諾書にサインをした記憶があります。(南の島でパラセーリングやらスキューバダイビングしたときも同じ)今回、本当に不幸中の幸いだったのはお客さんに被害が出なかったことです。船頭さん . . . 本文を読む
おはようございます。今年も残すところ二日ですね。帰省するアイカタさんを見送り、昨日購入しておいたお花を飾り終えたところです。アイカタさんの実家でも、義母が超高齢で独り暮らし。23年前に義父が亡くなってからずっと独りなんですよね…。寂しいだろうなぁ、と思います。この頃は足腰が弱くなり、ヘルパーさんに来てもらっています。大晦日とお正月を独りで迎えさせるのはあんまりなので、コロナ前から年末年始は帰省して . . . 本文を読む
年内最後の出張中です。宿泊地のビジネスホテルの朝食。あなどれない美味しさだぞ!丼に茹でてあるうどんをよそったら、すこしレンジで温めて❤大根おろしネギそしてそしてスダチ果汁を回しかけて仕上げにお出汁(かけ過ぎ注意⚡)歯ごたえ弾力、モチモチしたうどん。いやぁ、『ホテルの朝食バイキングだし』と期待していなかったから、おっ?!と嬉しくな . . . 本文を読む
年末のクリスマス直前に大荒れの日本列島です。旅行や帰省の予定の方も居るでしょうし心配ですね…。どうかお気をつけて。さて。超高齢者の母(なんて言っていることを知ったら母は怒るでしょうね。でもホントのこと)を伴った金沢出張&旅もあっという間に最終日となりました。この日は土曜日。泊まったインターゲート金沢の朝食は、本当にビジネスホテルの分類なの?と思うほ . . . 本文を読む
金沢から戻ってしばらくして、今回の北陸東北地方の大雪のニュース。大変な状況で心配でした。やっと車の立ち往生は解消されたみたいですが、雪の被害や停電など、まだまだ気が抜けないですね。ご負担がすこしでも少なく済みますように…。さて。金沢出張(旅行)の記録を続けます。2日目はわたくしが終日お仕事なので、母とは別行動です。脚は比較的達者ではありますが、ともかく超高齢者なので、無 . . . 本文を読む
昨日の夕方、乗り換えのために東京駅構内を通ったらどした?どした??という人の数。あまりにたくさんの人と行き違い、はぐれそうなのでアイカタさんと手を繋いでしまいました😑😑😑東海道新幹線をご利用予定だった方々、大変でしたね💦小さなお子さんも高齢の方のお姿もお見かけして、疲れきった顔をしていたので胸 . . . 本文を読む
久しぶりに母と旅行をすることになったわたくし。お互い、それぞれ旅慣れているわけですが、父もいなくなって母と二人きりと云うのはどうも勝手が違います。頼っていいのか、頼られたほうがいいのか?超超高齢と言っていい母ですが、気だけは若い。そして口も悪い(😑)。あまり年寄り扱いすると、気分を害するかなぁ…と心配していました。しかし、寄る歳波には勝てな . . . 本文を読む
先週は金沢でお仕事でした。毎年リピート頂いているクライアント様ですが、コロナになってからはリモートになっていました。お仕事先のご担当者も皆様も、みんな穏やかで良い方ばかりなのでお邪魔するのが楽しみなクライアント様。久しぶりで本当に嬉しかったですーーー💕さて。金沢は落ち着いた良きところで、コンパクトに見どころがおさまっています。高齢の母でも楽しめるよね、ということで珍しく「一緒に行く . . . 本文を読む
ポーランドにロシアの爆弾が着弾…。誤って、なのか意図して、なのか現場の勝手な暴走、なのか。きな臭すぎる!こんなニュースを目の当たりにすると、脳天気なブログをアップしていいのか…という思いがよぎりますが。少し前、出張で足利に行って参りました。何度も訪れている地ですが、何となく行く機会がなかったのが足利フラワーパークです。花より団子、ってかお酒なわたくしにとって、花ねぇ…なものでA . . . 本文を読む
先日4回目のワクチンを打ってきました。正直、もう打ちたくないよーと思っていましたけどね。「いつまで続くの?」と思います。インフルエンザワクチンは毎年打ってるけど、新型コロナワクチンは半年ごととスパンが短い。おまけに副反応がある。でも、わたくしの仕事は移動が多く、クライアント側からの要請もある(強要になるから明言はしないけれども)。そして、父亡き後、独りにな . . . 本文を読む
イテテテテテ😵50肩の痛みがツライ今日この頃です。(ワクチックンの痛みかもしれないけど)さて、今回の弘前出張は弾丸でした。夕方青森空港について、リムジンで弘前まで移動します。弘前レンガ倉庫美術館とか、弘前教会とか、あわよくば見に行けるかな?と思ってましたが、気力体力の限界!ちょっと無理でしたね。いつものドーミーインにチェックイ . . . 本文を読む