扇子や団扇が必要な時期になってきましたねぇ(^-^)
扇子は着物姿時はもちろんですが、私は洋服姿時でも夏場は扇子を常に持ち歩く人間です。
なので扇子のコレクションは10本程になります。
扇子を常に使っていると、黒ずみ、壊れやすいものです。
なので私は1本1本ごとに、扇子入れを作って、扇子を入れて使っています。
今回の扇子入れは、全て100円SHOPで材料調達です(^-^)
200円~300円しかかかってない上に、まだ布やレースが残っているので、他の小物も作れる余裕あります(●^ー^●)
次は何を作ろうカナ(≧▼≦)
扇子は着物姿時はもちろんですが、私は洋服姿時でも夏場は扇子を常に持ち歩く人間です。
なので扇子のコレクションは10本程になります。
扇子を常に使っていると、黒ずみ、壊れやすいものです。
なので私は1本1本ごとに、扇子入れを作って、扇子を入れて使っています。
今回の扇子入れは、全て100円SHOPで材料調達です(^-^)
200円~300円しかかかってない上に、まだ布やレースが残っているので、他の小物も作れる余裕あります(●^ー^●)
次は何を作ろうカナ(≧▼≦)