仕事休み前日
疲れてるはずなのに
眠れず
~
23:45
目もショボくなってベッドへ入る
目は疲れているのに頭が痛くて眠れないから
葛根湯を服用
何時かは眠れるだろうと読書をする
しかし
目が疲れて目をつぶると仕事のことやなんやかや脳裏に浮かぶ
何度も眠りにトライする
結局
4時半 入眠
7時半 覚醒
9時半 起床
休みなので睡眠時間五時間は
平気だけど
秋雨前線低気圧のせいで
頭痛が治らず
ロキソニンを服用
昼間何度かウトウト
明日は朝からと通しで仕事だから
ちゃんと眠っておきたい
記録してて
意味があるのか…
もう少しやってみよう
自分の睡眠をちゃんと見つめ直したい
毎夜
眠れるだろうか
と思いたくない