ナナカゴ日記 ただいま幸せ60代

60代。突発性難聴。備忘録。呟き。まだまだスーパーパートw

突発性難聴になってもうすぐ2年

2016年09月28日 | 突発性難聴になって

昨日は仕事が休みで
体は楽だったけれど、
というか、楽にしてた。いつもだけど…


でも相変わらず
耳鳴りが嫌だなぁと思うことが多かった。
ピピピ…もなったり、詰まり感も有ったり。
頭痛もあってさ(-_-#)
これはもう本当に一生なんだな…

そういうことにいちいちムカつかなくなった。





いや嘘!(-_-#)
ムカつく!
休みなのにムカつく!
休めないじゃないか!
TVつけたって耳鳴りボーボーも増すし


ボーッとするも
ボーッとも心底ボーッとも出来ない!

ボーッとしてるけど!(-_-#)
ボーッとが楽しめない!

耳はボーボーしてるんだよ
だから頭も常にこのボーポーに邪魔されて
イライラするんだよ!
ボーッとしたいのにだよ!




これ分かる?((苦笑)
って、誰に言ってるんだか




この間私にヒソヒソ話をしたくて
口に手を添えて話してきた人がいた。
聞こえない方の耳だったから
ハテナ?な顔して聞こえる耳を出した。


この間
突然の音に一人だけ
「あービックリした!」と怯えたこんなこともしょっちゅうで
「別に驚くような音じゃないから」的に怪訝な顔される

私はもうそんなことも普通っぽく受け流す私になった。
それがふつうに
フツウ?

私が聞き返すことも
「何度も聞き返してゴメン」
「いいのいいの、そうだったもんね」
の会話もスンナリ


フツウ?
スンナリ?
なわけない!
(-_-#)

なんでいちいち!と
相手も気の毒がってはいるがめんどくさいだろうな。
何?この人びくびくして変なの!と思われているだろうな



こんなストレスは一般的には小さいんだろうな
こんなこと!(-_-#)
なんだろうな

そうだよ!
こんなことだよ!

歩いているじゃん!
ちゃんと仕事だってやってるじゃん!
見た目どこも悪そうじゃないじゃん!



「だから
そんな小さいことでイライラすんな!
もっと大変な病気の人がいるのに
甘えるんじゃない!」



わかってるって
わかってるって!


わかってるよ!




でももうヤナンダヨ!
こんなことが
ヤナンダ!


あ~

ヤメタイ…







ってな感じのこともあったりする

突発性難聴になってから二年になろうとしている私

だいぶ慣れました。
だいぶ諦めが着いてきました。
でも
時々
上記のような心の叫びを

心の中で叫んでおります。











9月27日(火)のつぶやき

2016年09月28日 | Twitter