ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

トヨタ博物館博物館

2013年05月20日 | チイキミッチャクヾ(。・ω・)ノ゜
浜名湖SAを出発して
トヨタ博物館に行ってきましたぁ

19世紀の車などがいっぱいありました。

入場料は普段は1,000円なんだけど
私が行ったときは、展示を新しくする準備をしていて、3階に行くことができなかったんですよ。
なので半額の500円で入ることができました

1階と2階にあった車はとっても古い車
すごいなー。とか、カッコイイなー。って思ったけど、それだけでした

3階に行くことはできなかったけど、上から見たら



RAV4がありました

私はこっちの車が見たかったよー
ユーノスコスモ・セラ・ファミリア・プレリュード・シルビア・カリーナ・レビン・マークⅡ・チェイサー・クレスタ とか・・・

私が免許を取る前くらいの車が見たかったです。

新館にも車が展示されていました。



新館は車を見ながら戦後から現在の歴史が見れるようになっていました。



あー。セリカを見るとウキウキしちゃいました

でも、私がいちばん気に入った車はこれ↓



こういう車が実用化されたら嬉しいですね。

トヨタ博物館はのんびり見て2時間くらいかかりました。
ちょっとお出かけするにはいいところですね