五月に父が亡くなってお通夜とお葬式がありました。
そして来週には四十九日。
地元のお盆は七月なので、来月には初盆。
八月は百箇日法要。
十月に入ったら喪中ハガキを作る始めなくてはいけません。
やることがいっぱいで、悲しむヒマがありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
悲しすぎてベソベソしないように
いろんな行事があるのかな!?と思ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
焼肉くらい気持ちよく焼けばよかった。
デジカメを欲しがっていたから「スマホでいいじゃん!」なんて言わず買ってあげればよかった。
もっと写真を撮っておけばよかった。
後悔がいっぱいです。
今でも落ち込むことはあります。
いつかこの気持ちが薄くなっていくもの寂しいから
ここのブログに記録することができてよかったです。
またお葬式の話はときどき出てくると思いますが
お葬式メモはひとまず終わりです。
お付き合いいただき、ありがとうございました
そして来週には四十九日。
地元のお盆は七月なので、来月には初盆。
八月は百箇日法要。
十月に入ったら喪中ハガキを作る始めなくてはいけません。
やることがいっぱいで、悲しむヒマがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
悲しすぎてベソベソしないように
いろんな行事があるのかな!?と思ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
焼肉くらい気持ちよく焼けばよかった。
デジカメを欲しがっていたから「スマホでいいじゃん!」なんて言わず買ってあげればよかった。
もっと写真を撮っておけばよかった。
後悔がいっぱいです。
今でも落ち込むことはあります。
いつかこの気持ちが薄くなっていくもの寂しいから
ここのブログに記録することができてよかったです。
またお葬式の話はときどき出てくると思いますが
お葬式メモはひとまず終わりです。
お付き合いいただき、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)