鉋台への拭きうるし1 2016-11-16 09:12:16 | 神棚の製作 鉋台を拭きうるしを始めました、 いま伊勢市の市民講座で拭き漆の技法を勉強し始めたので 自宅学習の一環で鉋台に挑戦しています。 まず一番大切な下地の調整 鉋台は使うことが目的なのであまりいい仕上げではありません、 これをサンドペーパーで#240、#400、#600、#800と 徐々に細かく仕上げてゆきます。 今回は最後の木地仕上げをバフで仕上げたので テカテカでピカピカに仕上げりました。 その後、荏油を塗って1日放置します。 拭き漆は1日1回しか塗れないので時間が必要です。
提灯台 2016-11-14 09:28:19 | 神棚の製作 1年くらい前に製作した提灯台、 屋根が重すぎて、少し前に屈んできたそうです、 柱が細すぎたのかもしれません? 2寸5分角の柱を使っているので それほど細いとは思えないのですが? ものつくりは難しいものですね
やない箱 2016-11-10 08:48:42 | 神棚の製作 唐櫃の中にはご神宝を納める場合、 ご神宝をさらにこのような箱に納めて唐櫃に入れます。 この箱をやない箱と呼びます。 本来、やない箱は柳の木で作りますが お客さんのご依頼で木曽桧の柾目板で6角形に組みました。