西口神具店

伊勢で神棚作りをしている三代目宮師の日々

ミニ削ろう会in津

2019-03-21 08:35:04 | 日記


津市の大工 山下さんがミニ削ろう会を開きます。
場所は〒514-0101 三重県津市白塚町5243番 古市邸
参加費は500円
日時 4月28日 申し込みは4月6日まで
削り台が4台のミニ削ろう会です。
参加ご希望の方は
担当 山下 090-7953-9808
メール deen9808@gmail.com

私たちチームBも参加する予定です、
薄削りに興味があってどんなことをやっているのか
見学に来るだけでもOK

ころころ

2018-09-13 18:10:42 | 日記


「ころころ」を作っていました、20年くらい前のことです。

たまたまこれを20年前に購入してもらったお客さんが訪ねてきて

現在の様子を尋ねてくれました、もちろんモデルで使っていた

赤ちゃんの真太郎は来年は成人式を迎えます。



当時から売れ残っていた「コロコロ」が6種類ほどあったので

お客さんに見ていただくことができました、

20年くらい箱の中にいれてあったにもかかわらず、

全く日焼けもせずきれいな状態なので販売できそうです。



神棚、神具、御霊舎の専門店・西口神具店

神宮の歌舞「東遊」

2016-01-13 09:32:07 | 日記

  1. 神宮ではすべての行事が祭典です、
    神職を先頭にまずは拝礼から始まり拝礼で終わります。

    1月11日の御饌祭に奉納される歌舞「東遊」
    五丈殿にて午後1時前くらいから始まります。
    神職に続き楽師が並びます、
    舞は6人が対でならび舞を踊ります。

    舞は前半と後半にわかれます、
    これは前半の装束です。


    これは後半の装束です、前半が終わると、一度舞台を退き
    片肌をぬいで、黒い装束を見せます。


    2人が並んで舞を踊ります、
    雅楽なのでそれほど激しい動きはありませんが
    ひとつづつの所作がしっかりと決まり、
    美しい舞でした。動画は左のリンクより     YOUTUBEへのリンク
  2.  
  3.  

今朝の神宮

2015-10-09 08:33:06 | 日記

おはようございます、

早朝に内宮を参拝しました。

宇治橋と大鳥居

表参道から見える一の鳥居

手水で清めてから御正殿に向かいます、

一の鳥居

一の鳥居をくぐり二の鳥居へ向かいます。

五丈殿前の参道

御正殿前の参道

内宮御正殿前の階段下より

参拝を終えて、表参道を帰ります

表参道帰り道

宇治橋を渡って帰路につきます

内宮の早朝参拝の様子。

明日もきっといい日です。

 

神棚,神具,御霊舎の専門店 西口神具店


中秋の名月

2015-09-29 18:21:18 | 日記



昨夜の名月を撮るために工場の前で踏ん張っていました、
三脚を交換したり、シャッター用ケーブル付けたり
いろいろと撮影してみましたが
結局どこをどうすればいいのかわからず



この程度の写真しか撮れませんでした。
明日もきっといい日です。


神棚,神具,御霊舎の専門店 西口神具店