ヤフオクで落札する古鉋はだいたいこのように黒錆が赤錆がでています、
ペーパーでこすってしまうと裏すきの状態が変わってしまったりするので
中目のスチールウールで丁寧にこすると
下のように見違えるようになります。
抑え溝に発生している赤錆の場合は荒砥石かペーパーでこすり落としかありません、
あまりに深いものは取りきれませんがかなり見栄えはよくなります。
これから台打ちをすれば古鉋は生まれ変わります。
ヤフオクで落札する古鉋はだいたいこのように黒錆が赤錆がでています、
ペーパーでこすってしまうと裏すきの状態が変わってしまったりするので
中目のスチールウールで丁寧にこすると
下のように見違えるようになります。
抑え溝に発生している赤錆の場合は荒砥石かペーパーでこすり落としかありません、
あまりに深いものは取りきれませんがかなり見栄えはよくなります。
これから台打ちをすれば古鉋は生まれ変わります。
鉋の、刃と言うのは、とてつもなくシビアなものだと・・・
感覚的に思っています。
「まっすぐ」って、難しいですよね。
まっすぐな刃を見ることで理解できます。
ただしのぎ面をまっすぐにしなくても
包丁やナイフと同じように鉋は切れますが、
見栄えが映えがよくありません。
しっかりと取り組んだかどうかがわかります。