さあ、可愛いももちゃんと涙ながら のお別れをして
いよいよ、次なる目的地へ向けて出発でぇす
8人乗りのレンタカーを、ブイブイ言わせながら
大自然の中を、ひたすら走る。
S字カーブもものともせずに…
運転は交代で…ワタシはヘルニアなのと、ヘタクソなのでしませんでした
早朝に比べて、天気はだんだんと良くなってきたよう
ほらほら、前方に見えてきたよー
雲の衣装をまとった山
一般に(?) 蝦夷富士 と呼ばれている 《 羊蹄山 》 です
そう、ここは ニセコ
スキーをする人には かなり有名な所。
ワタシにとっては、美味しいジャガイモの産地
この羊蹄山を前に見たり、横に見たりしながらのドライブ。
さて、今回の合宿の観光メインは 神威岬 。
みなさん、パンフレットやなんかできっと見たことがあるよね。
サムママお勧めの観光スポット
ここもまた、道民歴28年のワタシは初めての場所…。
ま、神威岬まではまだまだ時間がかかりそう。
ところどころ、寄り道しながらの~んびり行きましょう
山道が終わると、目の前は 海
えっと、たしか… 泊村の盃温泉 って、書いてあったな
お盆も過ぎたというのに、海に入ってる人もいたよ。
こっちでは、お盆過ぎたら水温が急に下がるから海水浴はしないんだけど…。
と、思って海水をさわってみたら、全然冷たくなかったよ
やっぱり、ず~っと続いた30℃のおかげかな。
ここで1枚 記念撮影
ほら、うしろの空はもう完全に青空だよ
海風は爽やかだったけど、ここは暑かったねぇ
いっぱい汗かいて、お腹が減った7人組。
これから美味しい物食べて、体力つけて岬に登ります
まだまだ つづく
雨雲さえぶっ飛ばす猫ばか7人組に ポチッ! と、お願いします。