さ~む~い~
またこの出だし・・・
GWも終わりましたが
こんな酷い天気のGWは100年に1度あるかないかだとか
4月27日~5月6日までの10日間で
日照時間はトータル4,3時間だったらしい
10日間中、気温が10℃以下だった日が9日(120年ぶりくらい)
おなじく、雨が1mm以上降った日が9日(130年ぶりくらい)
と、さっきニュースで言っていた
もちろん今日も雨(雪が帯広は3cm積もった)
そして
明日から、ようやく少し春らしくなるらしい
早くカイロを手放したい
そんな なおどんです
で
先月末もファイテンIPサロンに行って来たです
メニューは前回と同じ、酸素&チタンカプセルと
スロートレーニングとセルフエステ
帰りに5月の予約をしたですが
エステはやんないことにしたです
弥次さんもなおどんも、やっぱエステってあんま興味ない
毎回、トレーニングが終わる前から
「腹減った~腹減った~」だったですので
今回は先にお昼を食べてから行ったです
なんだか世間ではパンケーキがブームのようで(たぶん)
流行りモノに興味のないなおどんも食べたみたくなったです
フリーペーパーでも札幌市内のお店が特集されてたので
それを握りしめて・・・
一番行きたかったお店に着いたら
「店内改装のため臨時休業いたします」
なんでよ!
宣伝しといてオマケにGW直前だっちゅうのに休むんかい
と
少々がっかり&おかんむりだったですがしょうがない
サロンに近いお店に変更したです
そしたら 大当たりだったです
大通り西22丁目にある
『JETSET』
パンケーキだけじゃなく、週替わりパスタやオープンサンドもあるです
エビのトマトクリームパスタセット
これ、なまら美味しい
今までも食べたことあるパスタだけど
ここのはイチバン美味しいと思うです
ソースのバランスも絶妙
そして キャラメルソースとバニラアイスのパンケーキ
(大きさ・・・けっこうデカい)
これ、フリーペーパーを休憩時間にみんなで見てた時に
みんなが「これはヤダ~!」って言ったヤツ
なおどんは、イチバン食べたい!って思ったですのに
で
うま!う~ま~
弥次さんと2人 「ちょっとパンケーキを舐めてたね」って反省したです
ホットケーキと同じようなもんだべさって思ってたから
でもね、ぜんぜん違うとは言わないけど
やっぱ違うんだなぁっていうのはわかったです
ケーキ自体も美味しいし、ちょびっとほろ苦いキャラメルソースがバッチシ
ほかにもたくさん種類があって
「帰りにも食べてもいいよ~♪」って笑ったです
セットのドリンクは
大人な弥次さんはオーソドックスなホットコーヒー
幼児ななおどんはカプチーノ
コーヒーはすごく美味しかったらしい
いつも砂糖をたくさん入れるなおどんも、カプチーノはほんの少しのお砂糖で
飲めるくらい美味しかったです
お目当て一番のお店には行けなかったけど
結果 オ~ライ
ポンポコなポンポをしてサロンで癒し&運動をし
さ
晩御飯~
しかし、よく食うなぁ
久々の 『ボイジュ』
怪しいメニューと怪しい置物
曼荼羅スープ(あっさりめ)の海の幸スープカレー(左)と
森羅万象スープ(こってりめ)の牛すじスープカレー(右)
うむ、やっぱうめぇ~!だったです
満足満足な1日を過ごして帰宅
龍之進に買った木馬にまたがる、(まだ)46歳×2名
サロンよりも病院に行ったほうがいいかもしれません
はあぁ~
金 「おねいちゃんたち・・・見てらんないニャ」
福 「・・・まったく」
アンタたち
心美 「そろそろお仕置きが必要なようね」
「この、アタシの鉄拳が」
ひいぃぃぃぃ~~~