時は7月4日木曜日~
天気予報は雨~
わ~はっはっは!
どうでしか?
また、なおどん勝ったです
恒例の日帰りバスツアー
今回の行先は 留萌(るもい)
一昨年、弥次さんと甘海老を食べに行った増毛よりももう少し上のほう
また大人数で参加
(すでに退職してるオカマと弥次さんも乱入してるです)
青空といい潮風に
また横柄に寝転がる弥次と見守るなおどん
にしん街道でトイレ休憩の後
増毛の果樹園へ
増毛は海産物ばっかじゃなくて、果樹園も多いです
弥次サル
果物アレルギーで食べられないくせに脚立には登る
真っ赤っ赤~
去年のサクランボ狩りとは大違い!
でも、やっぱり熟するのが遅れてて、真っ赤になってる木は数本だったです
すぐ横にはイチゴ畑
両方楽しめたです
なおどんたちのバス・・・別にファンじゃないけど
今年は甘くて美味しいサクランボ(&イチゴ)だったですが
ここで満腹になるわけにはイカンのです
じゃじゃじゃ~ん
あ~ま~え~び~
留萌の光風館石亭 というところでご飯~
去年の(しつこい)不味いウニ丼の二の舞だったらどうしよう・・・
だったですが
今年は完璧~~~
甘エビ・・・数人で1皿かと思ったら、1人1皿だったです
目測で、推定25尾・・・と、弥次さんが言っていた
煮付けやマリネとか、ぜ~んぶ美味しかった
きらきら
もうあとは無言です
剥く→食べる→剥く→食べる→剥く
そして 乗せる
自分で甘エビどんぶりを作るです
(エビの卵を醤油に入れて、そこに剥いたエビを入れ、漬けにするです)
うがぁぁぁ~
野獣のように喰った弥次さんと
放心状態のなおどん
持ってるのは2人分の甘エビの殻
ああ、もう帰ってもいい
そんな幸せななおどんでした
が
あと少し、後半あるです