猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

退助の命日と直ちゃんの病院

2015年08月07日 19時49分57秒 | 11にゃんず♪


笹の葉さ~らさら~



以前アップしたお写真ですが

北海道は今日が七夕です

北海道に笹の葉はないので、飾りは柳の葉を使うです
でも、これ笹っぽい?

今日も30℃近い、夏真っ盛りな1日だったです

8月7日は我が家のワンコ1号・退助くんの命日でもあります
なおどんが16歳、高校1年生の時に雨の中で動けなくなってた手のひらサイズの
退助を拾いました
近所の家で生まれたワンコですが、生まれた時から弱くて
ほかの子たちのようにママのおっぱいをたくさん飲むことができなかった子
この雨の日も、兄弟ワンコたちはちゃんと犬小屋の中のママのところに戻ってたけど
退助は一生懸命に小屋に向かって歩こうとしても、中に入ることができずに
雨に打たれて身体が冷えて硬くなってきてたです

そこへ、学校帰りのセーラー服姿のなおどんが通りかかり
即座に抱きかかえて連れて帰りました
母上のマッサージで冷えた身体が暖かさを取り戻し
退助君はそのまま我が家の子になりました

でも、初乳も満足に飲んでなかったせいもあり、あまり丈夫でなかったです
おまけに当時は今ほど動物病院が多くなく、かかっていた病院の誤診もあり
退助君は3年ちょっとでお空へ旅立ってしまいました

あれから30年
おねいちゃんは更年期・・・
退助は可愛いままなのに

退助君のお写真は、全部フィルム写真・・・当たり前か
だから、めちゃイケメンの退助のお写真は今日はアップできなかったです
今度、写真からデータとってアップするのでお楽しみに


さて、今日は直ちゃんの病院の日
またしてもクソ暑い中、大嫌いな車に乗せられた直ちゃんです

直ちゃん直ちゃん

そろそろ時間ですよ~

まさか

直 「また?」

そうなのよ、ゴメンね~

「やだあ~~~

直 「行きたくない~

まあ、そう言わんと
おねいちゃんも行きたくないんだからさ~

今日はエコー検査をしましたが、
残念ながら、また少し胸水が溜まってました
まあ、大した量ではなかったですが
やっぱり、お薬は減らせないようです
でも、呼吸も普通だし食欲も変わりないし
1か月半でこの程度の胸水なら、良かったと言えるらしいです
先生もホントはさらにお薬を減らしたかったようだけど
しょうがないですね

次回はまた3週間後
今度は血液検査もする予定・・・
直ちゃんには内緒です


病院から帰って来たとたん

またまた美味しい夏の物が届きました~


今回のチェック係りは愛ちゃんさん

  
もっちゃんと福太郎にもお見せしました

そろそろ冷蔵庫で食べごろの冷え冷えになってるはず

むふふ



嫌なオマケ


母上、こないだ庭で左足を虫に喰われたらしい
足首が太い~くなってる

冷えピタとウナコーワで
今、かなり元通りになったです

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする