雨は夜更け過ぎに~ 雪へと変わるだろぉ
んんん~
さいでんなぁ~ ほおぉでんなぁ~
昨日、雨は降りませんでした
雪も降りませんでした
昨日だけ、曇りのち晴れ
なぜか~
それは、なおどんがお出かけしたからですぅ~
山下達郎さんのライブに行って来ましたよ~
ひっさびさのコンサート
ひっさびさの街
友達がチケット取ってくれて行けたです
ライブは夜だけど、ちょっと早めに出かけてウロチョロしたです
しばらく街へ出てないと、知らない建物やお店がいっぱいで
すっかりおのぼりさん
新しいビルにある、パスタ屋さんで昼ごはん兼晩ごはん
テレビ塔が見える素敵なとこ~
メニューの選び方が難しくて(なおどんたちには)四苦八苦しながら注文
なおどんの 海老と愛別産キノコのトマトクリーム
友達の 増毛産の蛸となんかのベノジェ・・・なんだっけ
サラダがついて880円とお安いのに、すっごく美味しかったです
また違うの食べたい!って思ったです
大満足でまた地下に潜って
びろぉ~ん
大通りビッセに入ってる、『白い恋人』で有名な石屋製菓の
飴作りの実演を見たです
このあとはできたての飴ちゃんの試食をくれたですよ
飴もできたては味が違うんですね
たった1個の飴で幸せ気分になって今度は地上に出てみたです
なんせ晴れてたから、道も凍ってないところがいっぱい
安心して歩けるですからね~
大通り公園ではイルミネーション
が始まってるです
用事があって街に出なけりゃ見ることのないイルミネーション
公園以外の歩道とかでも木々がおめかししてるです
やっぱ綺麗だ~
誰かが作った雪だるまと一緒に見るテレビ塔もキレイ
ん?
バービーちゃん
寒いでしょうに
などと楽しみながら、会場に着くと長蛇の列
しかも平均年齢が高い!
当たり前か
達郎さんは62歳
シュガーベイブから始まって、デビュー40周年
一番多いファンの年齢層は40代~50代
なおどんも高校生の時にアルバムをレンタル(買ってない)してたです
1982年(なおどん16歳)の『FOR YOU』 は
当時、鈴木英人(えいじん)さんの絵がすごく流行ってて、
鮮明に記憶に残ってるジャケット
1984年の『BIG WAVE』はレンタルしてカセットにダビングして聴いてたアルバム
大ファンだったわけじゃないけど
達郎さんの歌は、ほとんど聴いたことがあるから不思議~
タイトルも知らないけど、歌は知ってるんだよね
もう、達郎さんが歌い始めると鳥肌立っちゃうです
22歳の時に作った歌を62歳になって歌えるなんて幸せだ
そう達郎さんは言ってたです
全27曲、休みなしで歌う達郎さん
ホントに62歳なのか?
ってほど、声もまったく変わってない
WHITE CHRISTNAS~クリスマス・イブや
Rade On Time では興奮MAX
拍手(手拍子)し過ぎで手のひらや指痛いし
左肩までも痛い・・・
でも、ホントいかったぁ~
40年記念なので、明るい歌を多くしたって言ってたのも
なおどんの好みにピッタリ
ライブは約3時間半弱・・・
達郎さん、すごいわ
あ~行って良かった
終わったらお腹が空いちゃって、帰りに立ち食い蕎麦を食べちゃったです
23時半過ぎ、おうちに帰ると
ぶひ~ぶひぃ~
ありがたいお迎えでした
おい!元・美少年よ!
そんな顔で大きく出るなぁぁぁ~