猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

大事な時間

2020年04月18日 19時22分51秒 | 11にゃんず♪

 



お日様が射し込む窓辺にて
熟睡するもっちゃんの頭の上で
相変わらず仲良しな白黒兄弟


これまた相変わらず、遊びたがる慎太郎


そして、お約束通りに逃げ出す龍太郎でした

頭上でナニが起こっても寝続けるもっちゃんはさすがです


昨日今日と連休だったなおどんは珍しく・・・

お料理~

グランメゾン東京のキムタクに怒られそうな5ミリ角・・・

なんか流行ってるみたいだし、腸にもイイらしいので
野菜スープを作ってみたです

タマネギ、ニンジン、セロリ、キャベツ


我が家にはこんなお鍋しかなく美味しそうには見えない

外側が赤くて内側が白い可愛いお鍋とかなら美味しそうに見えるのかなぁ

でも、そういうのをまったく気にしないなおどんです

軽くお塩入れて、丸鶏ガラスープで30~40分煮込んでみたです


あら、なかなか美味しそうじゃない?

具が多すぎたのか水が足りなかったのか
主役のスープが不足気味だったのであとで水足して増やそう!

かなり薄味にしたですが、お野菜のやさしい味が
身体に沁みて美味しいかったですよ~


いつもバタバタ忙しくて
ゆっくり野菜刻んだり煮込んだりする時間なんてなかったですが
こういう時間があるって大事なコト

ま、なおどんはチビたちと母上に振り回されて
毎日バタバタしてるけどね



北海道も2回目の緊急事態宣言が出て
街中はデパートとか閉店してるし、地下街も封鎖してる
まさか地下街が封鎖されるとは思ってなかった

でもそこまでやんないとヤバい状態になってる
感染の範囲も広がって来て
郊外のなおどんとこだってもう油断なんてできない状態だもんね
いや、油断はしてないんだけどね

職場はまた時短営業になったし
みんなひとり一人がキチンと意識して自粛しないと
終息はいつになるのか・・・不安な日々が続く

こういう時にのんびりとお鍋コトコトしたり
読書したり、まったり昼寝したり
猫いじりしたり
こころ穏やかに過ごすことで免疫力もアップ

そういう時間が大事だと改めて思うです

あくせくし続けてる人間に、そういう時間を与えてくれたのかも
そう思うのもいいんじゃないかな

ま、なおどんは普通に仕事行くけどね
でも、自宅待機にならなかったのは生活するためには
有り難い事だと思ってるです




可愛い寝顔を見られる幸せ

ありがたいね~


神社で見つけた

ガッツリ歩道に食い込む白樺の木

すげぇな、やっぱ自然の力って

   

チビッ子水仙も蕾持って
我が家の黄色いクロッカスも見事に開いて

我々もお花たちに負けないくらい元気に行かんばなんないね~


オマケ



緊急事態宣言が出る前日に友達が日高の親戚のとこ行って
もらってきてくれたアスパラ

「はね品だからね~」って言ってたけど
なまら太い



左のがだいたいМサイズくらいの普通のアスパラ

デカい

売ってるのと違って、切り口もみずみずしい~

茹でてマヨネーズでいただきます

ごち 






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする