さ、オバショットも撮ったし次は~
すんごく久しぶりの 『ぜるぶの丘』へ行ってみたです
(美瑛の大きなお花畑の中では、たぶん一番旭川寄りじゃないかな)
イイお天気なので良く見えるかなぁ~と思って
なにが?
遠くに見える1本の木
ちっこく見えるけど
電柱の高さと比べたら・・・
どんだけでっかいかわかるですね
『ケンとメリーの木』 です
そう、スカイラインのCMの木です
傍で見上げるのもいいけど、遠くから見るのもいい
でも展望台に「蜂に注意!」って貼ってあったので早々に退散
そして、弥次さんのオバショット・・・かなぁ
可愛いピンクの牛さんベンチ に、オバサン
なんじゃこりゃ
前に立ってたバス停
ジブリか
いや、しかし暑いぞ
おかしい
26℃の予報だったはずだが
おかしい
これで26℃なのか?
さっき、せっかくロケ地で着替えたばかりなのに
なおどん、ちゃんと替えのシャツ持って歩きます
弥次さんに言われてるから
冷たいの飲みたい
で
カフェ 『北工房』
ここも、映画の撮影してた時に樋口可南子さんが通ってたお店
ホントはここで、美瑛産の大豆と珈琲豆のブレンドを飲むつもりだったですが
暑さに負けてアイスラテ
コーヒー好きな弥次さんはなんかインドネシア産のお豆の
熱いコーヒーを飲んでたです
ややこしい名前だったので忘れたけど
入り口にワンコがいるんだけど、暑いから?
2階の部屋に入ってて会えなかったです
とってもお話し好きのご主人だということでしたが
ベンツに乗ったセレブなご夫婦が先客で、話しが弾んでたので
なおどんたちはあまりおしゃべりしなかったです
でも帰り際に
「樋口さんは2階の部屋でいつも飲んでたんだよ」って教えてくれました
美味しいコーヒーだったので、また行きたい
んで、今度はワンコに会いたいです
もう駅前に来てるので、あとは道の駅に寄って
当然ソフトを食べるです
なんの変哲もない、ふつうのソフト
やっぱ、うまいなぁ~
ソフトを食べて満足したのでそろそろ札幌方面に向かうです
美瑛から上富良野に向かう道端に温度計があったですが
なおどん 「ねえ、いま3って見えた?」
弥次さん 「見えた・・・2、かと思ったけど3だったよね?」
そう、30℃あったです
そりゃ暑いに決まってるわ
と、ふたりで騒ぎながらもちろん寄る
ファーム富田と同じくらい魔力のある 『かんのファーム』
大好きな 赤の丘
どうしてもフラフラと引き寄せられてしまうです
毎年、お花の配置が変わってるからいつでも楽しめるですよ
久しぶりの美瑛を堪能し、富良野マルシェでひと休みしてから
あとは一気に札幌です
暑すぎるくらいイイ天気に恵まれて最高だったです
そして札幌に着いて晩ごはん
こってこてのラ~メン
あっつぅ~~~
この日、一番の疲労を覚えました
じぃぃぃ~
直吉 「ふうん」
直吉 「病気のボクをほっといて・・・」
あら、やだ
そんな物陰から嫌味言わないでよぉ
ちゃんと日帰りしたじゃん
おまけ
こちらも久々の 赤麦のビール
貴重な赤麦で作った地ビール
毎年あるとは限らない貴重なビール
なんとなくトロみがあって
なまら美味い
最新の画像[もっと見る]
行ったときに寄ったよ~。
テロテロ夫とバギーに乗ったの。
ケンメリの木も見たよ~。
懐かしいわぁ、あの頃はもう少し細かった・・・。
かんのファームはね、まだ行ったことないの。
つぎは是非行ってみたいスポットだよね~。
いっそ、テロテロ夫が北海道にでも転勤にならないかしらっ(笑)
なおどんさんの記事は、来訪先の参考になるのよ。
どうもありがと。
北海道はひろすぎますものね。
本州から我々が居る間にと言って、親戚や友達が来てくれてもほんの2・3日位では金銭的にも遠くには行かれず{相手変われど主変わらず}でおなじところを何回も行く羽目になっていましたものね。子供たちも学校があり、新潟に帰って来てから、改めて旅行をしてました。
花畑綺麗ですね。 こんなところで寝ころんで空を見たり、して居たら、長生きがてできそうですね。
私は北海道のこんな時期も好きでしたが、冬がもっとすきでした。
直ちゃんは具合どうですか?元気になるといいですね。
あぁ、私がもう20才若かったらもう一度行ってみたい所があるのでしたが、それは今は亡くなった友達と行った「もいわ山」です。新潟に帰って来てから初めて札幌のその友達と旅をしたところなんです。思い出が一杯で未だも記念にと言ってお揃いのバラのブローチをかったりしたのですよ。あの頃が私にとって一番幸せだったかもです。
何度か富良野に行ってますが、いつもお花畑が不調なんです。
そのきれいなパッチワーク見てみたい。
それにうまそうな物ばっかり食ってましたね。
ひがんじゃうよねえ直ちゃん。
最後の極めつけの赤ビール。
ああ~~~
そのグラスも可愛すぎ
ソフトにこてこてラーメンにアイスラテ・・お腹こわさんだけ?(笑)
ビール飲みたくなってきた~
オバショットやってみたい(笑)
ラーメン!辛くね?辛そう!
なおきちどんさんのブログは景色が綺麗で
いつも楽しみにしてる。(*^^*)
直ちゃん、お姉ちゃんも頑張ってるから、お出かけしても暖かく迎えてあげてね。直ちゃん、調子はどう?
お~!行ったことあるのね!
オマケにバギーも乗ったのね!
この日も、「いやあ~!きゃっ!ああ~!」と悲鳴を上げながら乗ってた若い女子がいた。
後ろから、彼氏が微笑みながら乗ってた・・・わざとらしいと、弥次さんと笑ったよ
まさか、テロテロさんも?
かんのファームはそんなに広大じゃないけど、斜面の感じがいいんだよ~
ぜひ転勤・・・じゃなくて、遊びに来て(笑)
★zikoママさんへ
そうなんですよね~。
ワタシも同じですよ。
だっていつも同じところしか行ってないもん
時間や予算の関係で(笑)
北海道でさえそうなんだから、本州なんてなかなか行きたいところ全部は無理ですね~
宝くじ当たったら新潟へ真っ先に行きます(笑)
★クッキーママさんへ
何月に来たのかなぁ?
9月ならまだまだお花咲いてるですよ
ラベンダーはないけど、色とりどりでワタシは好きだなぁ。
お花なくても、麦畑とかキカラシとかキレイ!
真冬もいいけど、運転したくない(笑)
赤麦のビールはね、ちょっとトロッとしたような感じで美味いのよ
★大福丸さんへ
おかげでお便秘が治りました
いっぱい食べてるようだけど、みんな弥次さんと半部こだからたいしたことないの。
オバショットはやるべし
★あずあずさんへ
バス停、いいしょ
大久保佳代子が葉っぱに巻かれてるの(笑)
ご老体にはけっこうハードだったけど、ラーメンが一番疲れた。
なまら辛かったの
赤い方、食べれんかったもん。