お腹の急降下~
って下痢止めのコマーシャルが昔あったなぁ
インフルエンザはホント良く効くお薬のおかげで
熱も寒気も頭痛もすぐに治ったです
が
想定外だった下痢が
意外にも酷くて、ポカリ一口飲んでもダメだったです
もちろん今は少し食べれますが
いい気になってちょっと大目に食べるとまだ緩いです
つねに腹が減っているなおどんです
ホントは昨日で出勤停止期間は終わりなんだけど
もう少し下痢が治まらないとってことで
今日までお休みいただいてます
先週の頭に久しぶりに測った体重は
37,6キロ
インフルになって下痢になって
36,0キロ
ああ、せっかく頑張って増やした体重が
これ以上減らないように食べなきゃ
でも喰ったら出ちゃう
ク〇ールカップスープとパン
おかゆ
これで生きてます
いつも常備してる 味の素のおかゆ
これ美味いです
無くなったので買い足しに行ったら
鶏粥 っちゅうのがあったから買ってみた
なんか身体に良さそうだし
で
食べれなかったです
和漢って書いてある通り漢方臭い
なおどん、好き嫌い少ないけど
匂いのきついモノが苦手
しかし大丈夫
右端の 『大沢の越のおかゆ』
友達が送ってくれてたなまら美味しいおかゆ
これ、取っておいたから~
さすが米どころ
おかゆなんてどれもたいして変わんないじゃん
そう思ってる方も多いかも
かく言うなおどんもそうだった
でもね~
やっぱ違うの
ぜんぜん違うのよ~
鶏粥は見なかったことにして
大沢のおかゆを今日も喰うです
さて
お着替えをしようとズボンを脱いだら
あ、あの真央サマなにか?
真央 「ヒモがあったのよ~」
ああ、どうぞ気の済むまで
真央 「飽きたわ」
はやっ
なんてコトしてたら
ベッドが・・・
さらに増員
もう寝るな
ってことかな
オマケ
久しぶりの 心美デラックス
濃い味でインフルも吹っ飛びそうだが
中身はとっくに喰っちまった
熟女で我慢しよう
最新の画像[もっと見る]
ゆるゆるぽんぽの方も早く治るといいね。このままじゃ、おねいちゃんの体重が無くなっちゃう~
みんにゃでベットを温めておいてお利口さんだわ
この調子で頑張ってちょ!
真央さまももう少し頑張ってみよっか(笑)
とにかく、お大事に!
多分 どこかに泊まって 朝食に 朝粥が出たとき
お酒が好きなら 玉子酒も 昔風邪の時 よく飲みました。
箱も中身もデラックスねっ。
頑張って増やす体重なのね。
頑張って減らす体重なら、あちこちで
良く耳にするけど。
お腹治ったら、また頑張って体重を増やしてね。
私は健康診断までに減らさないと・・・
下の日記を拝見して、
熱が出るのに汗が出ないとか、
私も同じだったわ、
私もやっぱりインフルだったのねって
コメント書こうと思っていたら、
もう次の記事
そっか・・・まだお休み中なのですね
しかし、お腹に来るというのは
今度はB型じゃないんですか?
私はお腹は全く正常でした。
熱も辛いけど、下るのも辛いですよね
それ以上やせたら、小学生に間違われそう
心強い応援団の皆さんが
寝床を温めてくれているようですし、
早くよくなって、美味しいものガンガン食べて
少し体重を戻して下さいね~
下痢もせつないものですよね。
消化の良い物を食べて、少しでも体重が少しでも増えればいいですね。
雪で滑りやすいので、外に出ないお陰で今の所移らないようですが、リハビリに行った時はマスクをして、咳止め「さらし飴」をなめて、口の中で唾液が出るようにしています。祖母から子供の頃に良く舐めさせられてたので・・・
おはなが膀胱炎になって、1日中トイレに出たり入ったりしていたので、今日病院につれていってきました。錠剤を呉れたのですが、飲んでくれません。
毎日、腎炎の予防薬は甘いので飲ませられるけど、錠剤は難しいですね。
もうおトイレ
お薬を飲むお水でさえヤバイ。
力をつけたいし、お腹が空いてるから食べいのに
ダメなんだよね。
そんな少ない体重じゃこれから雪かきもできないね。
なんとかおかゆでガンバって。
ウイダーインゼリーもいいみたいです。
私もたぶんげっそり減ってると思う。
もう計らないけど。。。
痩せちゃうの辛いよね。なるべく高カロリーのもの食べるだよ〜。カステラとかプリンとか栄養価高くていいよ。
流行とは無縁のワタシが・・・オシャレとかね(笑)、まさかこんな流行りモノにかかるとは思わなかったわ
もうすっかり復活した!
体重はわかんない
測ってない・・・怖いから(笑)
★tsakaeさんへ
お粥は元気な時でもたまに食べますね~。
雑炊とか好きなので
ホテルの朝食にお粥があったら絶対食べます。
卵酒は昔作って飲んだことあるけど、苦手でした~
★テロテロさんへ
食べれなかった反動で、濃いモノめっちゃ喰ってます
もうね、ラーメンとマックが食べたくてたまんなかったよ。
真っ先に食べたのはケンタッキーだったけど(笑)
頑張って喰ってるけど、体重は測ってないの。
増えてなかった悲しいから
★ごろさんへ
すでにふだんから小学生なみの私です
仕事で履いてるズボンも子供用・・・中に名前とか書く布が貼ってある(笑)
たぶんごろさんもインフルだったんだよ。
ワタシはきっとインフルとロタウイルスかなんか同時に感染したんだと思う。
インフルはA型だったもん。
★zikoママさんへ
お粥さんがあったおかげで、あれ以上は痩せずに済みました
下痢ももうすっかり良くなっていっぱい食べてますよ~!
おはなちゃんの膀胱炎はどうかなぁ?
お薬飲ませるのも飲む方も大変ですよね
冬場はやっぱ冷えるからなりやすいのでしょうね。
★クッキーママさんへ
わかる・・・測らないよね
見たくないもんね(笑)
ホントに、栄養つけなきゃ治らないのに喰えないんだもん痩せるさね~。
ポカリひと口でもダメだったもん。
栄養剤とかはいくらか在庫あったから、それをちょびちょび飲んで頑張ったよ
★あずあずさんへ
あれ~、ワタシの結果にはA型のマークしか見えなかったけど、もしかしたら両方罹ってたんだろうか
B型が少し遅れて発症したのかなぁ。
カステラはないけどドーナツあったから喰った