こんにゃく歳時記

ありゃ、打ち間違えちゃったわ~・汗)『今昔歳時記』がタイトルです~(^^;)懐かしい風景やHOTな今を書いていきます!

敵味方の溢れる魅力に“さらば”の哀愁はないわね(^_-)>「さらば仮面ライダー電王」

2008年10月13日 03時29分53秒 | ☆hero now☆
いやん♪やっぱり松村雄基君、カッコよかったわ~♪
普段はやっぱりヒーロー側のライダーを応援しちゃってるけどさ、
今回はあの生意気な孫(まご)君が死郎(=松村雄基)にやられるシーンは
目いっぱい(心の中で)死郎を応援しちゃってましたね(^^;)

う~ん、やっぱり彼はお芝居上手いわ~っていうか、分かりやすい、
というか、、、
しかしねぇ、、、相手の女性が彼女とは、、、(-_-;)
何年か前に、ミュージカルに出る彼女をTVで見たことがあるけど、
今もってあんまり上手にはなっていないかな、と思う。
あと、ま、この死郎とソラ(=神田さやか)←漢字調べてなくて許請)の
年代差はチョット大きすぎではないかしら。
それゆえに死郎がやっきになり過ぎた、ともいえるけど。

なんかね~この二人の間柄は切ないわ。
&雄基君、上手い、とは言ってるけど、
このソラとの密接シーンで見せるあの表情は、
なんかやり過ぎな気もするし、、、。
純愛というより、部下の若い女の子と不倫に走った上司が
抜け出て来れない、みたいな??

ソラちゃんにはもう少し動いて欲しかった、というか、
「人」を見せて欲しかったというか、、、

ん、そうそう、モモタロスと同じこと思っていて、
チョット嬉しかったのは、あの孫太郎=勝手に命名)がですね、
「あれん?良太郎よりカッコええやん」と思ったシーン。
滝の前で剣さばきを見せるシーンですね。
何か本格的に習っているのかしら。

あとね~、
「来た来た来た~~!!」と思ったのは、
良太郎のモモタロスね。
いやぁ~懐かしかった。

終盤のイマジン達と敵陣とのバトルもよかったわ~♪

ライダーの映画版のDVDって、まぁ割りと買っているんですけど、
今回も購入決定ですわ!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッケージデザインにヤラレ... | トップ | 電車のアナウンスに癒される... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆hero now☆」カテゴリの最新記事