こんにゃく歳時記

ありゃ、打ち間違えちゃったわ~・汗)『今昔歳時記』がタイトルです~(^^;)懐かしい風景やHOTな今を書いていきます!

いつまでも愛猫の魂と共に住まう我が家は、たま駅長のいる貴志駅に似る♪

2015年06月30日 04時17分57秒 | ○×バカ~←ペットかな?
28日にもニコ生でたま駅長の社葬を見ていたわけなんですけど、
タイムシフトにも予約しておいたので、また見返しました。

いやまぁ、ホント、小嶋社長とか、和歌山の知事さんや市長さんの弔辞に
とても癒され、猫好きな方のハートに触れることが出来て、
たま駅長の葬儀にもかかわらず素敵な時間を過ごすことができました。


↑写真はたま駅長と同じ16歳の頃の我が家のにゃん。

特に、小嶋社長の弔辞やインタビューの中に、
たまちゃんの精神はここ貴志駅にある、というようなことをおっしゃってて、
その言葉に、ホントめっちゃ同意しましたわ~~♪
いやはや、実際昨年秋に我が家のにゃんを亡くしたんですけど、
その後もずっと、今もなお、
トイレはそのまま、食事していた場所もほぼ同じ場所あたりに残し、
毎晩夕食時には私たちの食べるおかずから少しずつをにゃんのために
とりわけて供えているのです。
日に何度かは必ずにゃんの名前を呼び、
時には日向ぼっこができるよう窓辺に座布団を置いたりしています。
実際、ホントに我が家から居なくなったという実感はなく、
今もどこかで寝っ転がっていたり、外の景色を楽しんでいたりする
にゃんの姿があるように思うのです。

そう思って過ごしてはいても、現実ににゃんがいない淋しさが
時には胸にせまることもあったのですが、
今年の2月にチョコを買いに貴志駅へ行ったおり、
たま電の中に
「またね。」の吊広告に触れたのでした。
「バイバイ!」と別れるのではなく、
また、いつか会う、
そういう意味の「またね。」

すぐ近くにはいないかもしれないけど、
遠くに感じることも淋しく思うこともない距離にある、
「またね。」
そんな距離を保っていたいと思うのです、
我が家のにゃんとも、たま駅長とも。

触れることは出来ないけど、心で語れることのできるところに居る。
そんな気持ちで過ごすことで、いろいろ楽しめるんですよね♪
だからこそ、
「またね。」



たま駅長、貴志駅からまた「にゃんご!!」と
ツイートお願いしますね(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまへの愛あふれる社葬でしたね・・・

2015年06月29日 05時22分19秒 | ○×バカ~←ペットかな?
6月28日のお昼12時30分から、
和歌山電鉄貴志駅にて22日に亡くなった
「たま駅長」の社葬が営まれました。



にこ動が生中継してくれるというので、
時々はじき出されましたが、ほぼ全部を
見ることが出来、あらためて涙、でありました。

神式の葬儀というのに詳しくはないので、
順番がどうこうは分からないのですが、
神主さんの式次第が終わった後、
葬儀委員長の小嶋社長の弔辞に続き、
和歌山県知事、和歌山市長、紀ノ川市長の弔辞が続き、
飼い主の女性(住友さん?)の涙の挨拶と続きました。

それぞれの弔辞は電鉄のHPにアップされていますが、
みなさんの弔辞はたま駅長への愛にあふれるもので、
特に小嶋社長は、出会いから近々のたまとのふれあいも
含めたとても心にのこる弔辞を残されました。

特に、もう涙、だったのは、
たま駅長への「最後の辞令」を伝えられたところで、
これまで昇進の都度、語りかけてきた「たま」への
辞令が、もうこのあと、発せられることがないと
思うと、社長のお気持ちや見ている私たちへも、
たまの旅立ちがとても悲しく実感されたのでした。

それにしても、
ほんと、小嶋社長って、すてきな方ですね。
決して偉そうにすることなく、
アレコレ気のまわる、だからこその社長さまなんでしょう。

三毛猫たまと、社長の出会いが
大きなムーブメントとして和歌山電鉄貴志川線に
よりよい機運を呼びこまれたのですね。
どうか、これからもいい存続が続きますよう、
お祈りいたします。

まだまだ葬儀の様子で感じたこともありますが、
とりあえず、
今日はこの辺で。
近々に貴志駅を訪ねたいと思います。

湿っぽくなるのはたま駅長の本意ではないと思いますので、
チョットたま駅長の変顔を紹介しておきますね。
*写真は上↑下↓とも、今年の2月のものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!!にたま貴志駅長代理(*^_^*)

2015年06月27日 04時39分16秒 | ○×バカ~←ペットかな?
相変わらずネットでたま駅長を偲んでいたら、
なんでもたま駅長の部下である「にたま」貴志駅、駅長代理が
25日に休日返上で登場したそうな。
↑N●Kの午後7時のニュース?で映像流れてた??



最初、なんか駅長らしくなかった「にたま」ちゃんだけど、
その後メキメキと駅長らしくなって、、、♪

どうか、これからも貴志川線のために頑張ってくだされや~~♪


↑チョット、遊び疲れたご様子のにたま。

どちらの写真も2014年8月の撮影ですっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多くの人々に愛されたたま駅長でしたね~(;_;)

2015年06月26日 03時50分27秒 | ○×バカ~←ペットかな?
訃報から一夜明けて、たま駅長のツイートをみて、またもや泣けました。



******************************************************

駅長たま @ekichoTAMA

皆様、たくさんのツイート、ありがとうございます。

ワタクシ、
一昨々日、天国行きの電車に乗車いたしましたにゃんご!
到着しましたら、ご連絡致しますにゃんご!

******************************************************

これまでのツイートでも、
「ワタクシ」うんぬん、、、とツイートされていることが
多かったので、
この書き方に、『あれ、たまちゃん♪』と
ふいに長い間あえてなかった恋人にあったような気がしました。

それにしても、
“天国行きの電車”に乗った、なんて…(T_T)

そういえば、
我が家のにゃんも亡くなる直前はホント、
のどが辛そうだったので、
たま駅長もようやく平穏な、辛さから解放されたひとときを
過ごしているかしら。

余談なんですけど、
今年の3月、約1年ほどたま駅長に会いに行けないので、
チョット無理して会いに行ったんですよね、
で、たま駅長に、
「一年後に必ずまた会いに来るから、それまで元気でいてね」
って、お願いしたのに、
その願いはかなわなかったわ(;_;)

ちなみに↑上の写真は5年位前、
初めて生たま駅長に会いに行った時の写真。
あれから何回行ったっけ??

追々紹介したいです。
上記の写真は、気になるガラスの写り込みを
チョット修正しているので、たま駅長の毛並みと
違うところがあるかも、です(汗;;)

さて。
ついでなので、たま駅長のツイートに返信しておきました。
願い、聞いてくれるかな~~♪

************************************************************

たま駅長さん、旅の途中にもかかわらずツイートありがとにゃん♪
嬉しくて、そして悲しくて涙がいっぱいにゃ。天国で疲れを癒したら、
たまには「名誉永久駅長」として、
「たまでん」や「いちご電車」に乗りに降りて来て下さいな、
そして、天国からのツイートも待ってます!!

************************************************************

まだまだたま駅長のこと、いろいろ思い出していたいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまちゃん、お空の駅長になる(T_T) <合掌

2015年06月25日 06時27分39秒 | ○×バカ~←ペットかな?

和歌山電鉄貴志川線貴志駅で駅長を務めていた「たま」ちゃんが、
お空へと旅立ちました(T_T)



4月下旬の誕生日セレモニーでしんどそうだったので、
かなり心配していたのですが、
やはりニャンコさんも16歳ともなると
駅長業務は重荷だったんじゃないかしら。

ホント、最近はよく働いているなぁ~って思ってました。
海外その他の取材も数多くこなしているようでしたし、、

これからは、お空の駅長として、
数多くのねこさんの寿命管理をお願いしたいです、
え??まだ働かせるのかって、、、??
へへ、それもそうですね。

亡くなったのは22日の午後7時ごろとか。
前日の21日に社長がお見舞いに訪問された際、
「にゃぁ~」と返事をしたとか。
きっと、社長にお礼を言いたかったんだよね。

可愛がってくれた社長さんに会えて、ほっとしたのかな。
下の写真はそんな、たま駅長の取材時にたまたま訪問していて
とれた写真。 (上↑下↓の写真は昨年2014年8月撮影)



「名誉永久駅長」としてこれからも和歌山電鉄を見守って欲しいです。
どうか、ゆっくり休んで下さい。
合掌。

5年あまり前に頂きものの写真で
たま駅長を紹介しております。
こちら↓まで
http://blog.goo.ne.jp/narawarabe73/e/599e49a697729e7555d5529ab940924c
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする