今年2月からパートというか、
アルバイトというか?さらには、時短社員というか??で
働いていた職場を辞めて一か月。
まぁ、正直言ってこんなに早く次の仕事が見つかるとは
思っていませんでした(^_-)
もっとも、「正社員」ではなく、今度はあきらかに
『パート社員』。
でも、昨年3月で正社員を辞めた後に就いた職場は、
どこもそれぞれの立場の就業規則がチャンと用意してある
職場でよかったです♪
昔と違って今はウルサイのかしらん??
話に聞いていた「簡単な」仕事とは、ちょっと言えないと
思うのは、作業量の多さとか、
判断のしどころとか、まぁ、慣れればそれなりには
出来るんではないかと思いますが、
続けられればいいなぁ~~っと。
あと、幸い、人間関係は、そんなに悪くはなさそうです。
若干、ゆるめ?の雰囲気もええ感じ。
実は今回、普通の求人にしては珍しく?4名が採用されました。
でもね~
そのうちの3名までは、最近まで他で仕事していた人ばかり。
やっぱり、
「働く」感覚が遠のくと、就職が厳しくなるんでしょうかねぇ。
そういう点でいえば、
働きたくても仕事に就けない人が多いと聞きますが、
短時間でも仕事に就く事は、次の就職にも役立つということですね。
今回、短時間での就労のため、
年金や健康保険の対象ではありません。
この方が企業さんも経費がかからず使いやすいはず。
そういえば、採用はされませんでしたが、
某百貨店でもこういう雇用形態の求人をされていました。
ローテーションで必要な人材をまかなう、という。。。
なかなかその雇用形態だけで、生活を保つことは出来ないかもしれませんが、
何もせずにひたすら一発狙いをしているよりは、
仕事への感覚が鈍らなくていいかな、と思うんですけどね。
幸い採用されたので、ウレシイ半面、
就労についての難しい現状もあるのだと、
実感として残しておきたいと思ったのでした。
さて。
今回の就職で、前職場の源泉徴収票が必要となり、
前の職場に電話しました。
電話に出てくれたのは、
何回となく一緒に食事をしていた奥様。
相変わらずの楽しい語り口で、総務へ電話をつないで下さいました♪
さらに、電話口から聞こえてきたのも、
仕事の合間におしゃべりを楽しんだ係長さん。
とっても親しげに、以前職場でおしゃべりをしていた
雰囲気で電話に出て下さいました(^_^)v
あぁ、ええなぁ~~♪
一瞬だけ、「戻りたい」と思いましたもん。
ほんま、短い間でしたが、お世話になりましたm(__)m
マジで、仕事については、恵まれた出会いをさせていただいている
と、思います。感謝&感謝です!
そして、厳しい就労状況ですが、前の職場のみなさんも
頑張ってくださいませm(__)m
それでは、明日も頑張って仕事に行きますね(^^ゞ
アルバイトというか?さらには、時短社員というか??で
働いていた職場を辞めて一か月。
まぁ、正直言ってこんなに早く次の仕事が見つかるとは
思っていませんでした(^_-)
もっとも、「正社員」ではなく、今度はあきらかに
『パート社員』。
でも、昨年3月で正社員を辞めた後に就いた職場は、
どこもそれぞれの立場の就業規則がチャンと用意してある
職場でよかったです♪
昔と違って今はウルサイのかしらん??
話に聞いていた「簡単な」仕事とは、ちょっと言えないと
思うのは、作業量の多さとか、
判断のしどころとか、まぁ、慣れればそれなりには
出来るんではないかと思いますが、
続けられればいいなぁ~~っと。
あと、幸い、人間関係は、そんなに悪くはなさそうです。
若干、ゆるめ?の雰囲気もええ感じ。
実は今回、普通の求人にしては珍しく?4名が採用されました。
でもね~
そのうちの3名までは、最近まで他で仕事していた人ばかり。
やっぱり、
「働く」感覚が遠のくと、就職が厳しくなるんでしょうかねぇ。
そういう点でいえば、
働きたくても仕事に就けない人が多いと聞きますが、
短時間でも仕事に就く事は、次の就職にも役立つということですね。
今回、短時間での就労のため、
年金や健康保険の対象ではありません。
この方が企業さんも経費がかからず使いやすいはず。
そういえば、採用はされませんでしたが、
某百貨店でもこういう雇用形態の求人をされていました。
ローテーションで必要な人材をまかなう、という。。。
なかなかその雇用形態だけで、生活を保つことは出来ないかもしれませんが、
何もせずにひたすら一発狙いをしているよりは、
仕事への感覚が鈍らなくていいかな、と思うんですけどね。
幸い採用されたので、ウレシイ半面、
就労についての難しい現状もあるのだと、
実感として残しておきたいと思ったのでした。
さて。
今回の就職で、前職場の源泉徴収票が必要となり、
前の職場に電話しました。
電話に出てくれたのは、
何回となく一緒に食事をしていた奥様。
相変わらずの楽しい語り口で、総務へ電話をつないで下さいました♪
さらに、電話口から聞こえてきたのも、
仕事の合間におしゃべりを楽しんだ係長さん。
とっても親しげに、以前職場でおしゃべりをしていた
雰囲気で電話に出て下さいました(^_^)v
あぁ、ええなぁ~~♪
一瞬だけ、「戻りたい」と思いましたもん。
ほんま、短い間でしたが、お世話になりましたm(__)m
マジで、仕事については、恵まれた出会いをさせていただいている
と、思います。感謝&感謝です!
そして、厳しい就労状況ですが、前の職場のみなさんも
頑張ってくださいませm(__)m
それでは、明日も頑張って仕事に行きますね(^^ゞ