お取引先の決算時期とからんで、急にコピー機が新しくなりました。
聞いてびっくり?なんでもコピー機にハードディスクが入っているようなもんだとか?←いまや、当たり前??
新しいコピー機で対応できる機能を聞いて、ホンマびっくりしていたんですが、、、
いざ使い始めてみると、意外なアナログ作業にかなり驚いてみたり、、、(^^;)
今日被害にあった3人に共通していたのは、B5のプリントアウトの時。
何回となく紙詰まりして、詰まった紙を取り除いても、また勝手にプリントアウトして紙詰まりを繰り返す。
「ほんまに、なんでや~!!」と忙しい月初め作業中にぼやいていたら、
発見しました~~!!
なんと、紙のセットの方向が違う!
実はさ、設置に来たスタッフさんが、最初は横R方向へセットしたのに、途中で縦方向に入れなおしたのですよね、なんでかわかりませんけど。
で、その際に本当はこの給紙トレイは縦方向に入れましたよ、とセットしなおさんとあかんのに、そのまま横方向にしてあった、ということです。
そうとわかれば、、、と、セットしなおそうと、マニュアルを開いたのですが、どこにも給紙の設定方法とか書いていないのですよ、パラパラとめくったところでは。
なんやねん(-_-#)と怒り始めていたのですが、仕方ないので、機械が認識しているセット方向へ紙を入れなおすとなんとか、無事プリントアウトも出来、ヤレヤレでした。
ほんでですね、しばらく経って「紙がないぞう~!!」とまたコピーが言うもんですから、またまた、「ははっ~~、お持ちしましたですよ、新人機種様、、」と紙を補充したところ、、、
なんと!!
給紙トレイの端に、そのトレイに入れた紙が何かをセットするダイヤルがありました。
え??
ダイヤル???
なんと、アナログな、、、
てっきり作業を案内するモニターとかにセット画面があるのかと思っていましたよ。
そういえば、設置時の説明でも、この機種は紙の大きさを認識するのは、
幅と、長さ、だそうで、長さを測るために、魚の背びれのような検知器があるのにはチトわらいましたなぁ~。
コピー機に文書保管とかも出来るようになっている時代に、まだ、結構アナログな仕様が残っているのですね。
それにしても、設置業者の担当者さんにはもう少ししっかりして欲しいものです、まったくもう、、、(>_<)
聞いてびっくり?なんでもコピー機にハードディスクが入っているようなもんだとか?←いまや、当たり前??
新しいコピー機で対応できる機能を聞いて、ホンマびっくりしていたんですが、、、
いざ使い始めてみると、意外なアナログ作業にかなり驚いてみたり、、、(^^;)
今日被害にあった3人に共通していたのは、B5のプリントアウトの時。
何回となく紙詰まりして、詰まった紙を取り除いても、また勝手にプリントアウトして紙詰まりを繰り返す。
「ほんまに、なんでや~!!」と忙しい月初め作業中にぼやいていたら、
発見しました~~!!
なんと、紙のセットの方向が違う!
実はさ、設置に来たスタッフさんが、最初は横R方向へセットしたのに、途中で縦方向に入れなおしたのですよね、なんでかわかりませんけど。
で、その際に本当はこの給紙トレイは縦方向に入れましたよ、とセットしなおさんとあかんのに、そのまま横方向にしてあった、ということです。
そうとわかれば、、、と、セットしなおそうと、マニュアルを開いたのですが、どこにも給紙の設定方法とか書いていないのですよ、パラパラとめくったところでは。
なんやねん(-_-#)と怒り始めていたのですが、仕方ないので、機械が認識しているセット方向へ紙を入れなおすとなんとか、無事プリントアウトも出来、ヤレヤレでした。
ほんでですね、しばらく経って「紙がないぞう~!!」とまたコピーが言うもんですから、またまた、「ははっ~~、お持ちしましたですよ、新人機種様、、」と紙を補充したところ、、、
なんと!!
給紙トレイの端に、そのトレイに入れた紙が何かをセットするダイヤルがありました。
え??
ダイヤル???
なんと、アナログな、、、
てっきり作業を案内するモニターとかにセット画面があるのかと思っていましたよ。
そういえば、設置時の説明でも、この機種は紙の大きさを認識するのは、
幅と、長さ、だそうで、長さを測るために、魚の背びれのような検知器があるのにはチトわらいましたなぁ~。
コピー機に文書保管とかも出来るようになっている時代に、まだ、結構アナログな仕様が残っているのですね。
それにしても、設置業者の担当者さんにはもう少ししっかりして欲しいものです、まったくもう、、、(>_<)