護衛艦「あさひ」出港 2019-10-25 08:02:21 | 艦艇写真 15日駆逐艦「バリー」の入港した後、護衛艦「あさひ」が出港.....2019-10-15 DD-1192019-10-15 DD-1192019-10-15 DD-1192019-10-15 DD-1192019-10-15 DD-1192019-10-15 DD-119 « ひこう機の丘に | トップ | 駆逐艦「MUSTIN」入港 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 明日は、夕方出発。 (ハクビ) 2019-10-25 11:07:48 明日は、おおなみを俯瞰に橋でしょうか。15時過ぎるとだいぶ撮影条件が悪くなりますね。 蛇の目の国の測量艦に搭載されていた曳航式水温水深塩分計は、ボディーがオレンジ一色でしたが、我が国の啓風丸に搭載された(19年前から使用)製品は、本体は、シルバー。たぶんこちらの製品のほうが、バージョンが古いのでしょう。 頭がオレンジのオタマジャクシのようなのは、探磁計でしょうか。 測量艇スピットファイアとともに海洋観測船好きには、たまらない艦でしたので、昨日は橋から見送り俯瞰撮影してまいりました。ご安航に。 エアガンは積んではいないように見うけられました。 返信する ハクビさんへ (団長) 2019-10-25 11:26:44 明日の出撃は用ありなので出撃はいたしませんのでよろしく。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
15時過ぎるとだいぶ撮影条件が悪くなりますね。
蛇の目の国の測量艦に搭載されていた
曳航式水温水深塩分計は、ボディーがオ
レンジ一色でしたが、我が国の啓風丸に
搭載された(19年前から使用)製品は、本体は、シルバー。たぶんこちらの製品のほうが、バージョンが古いのでしょう。
頭がオレンジのオタマジャクシのよ
うなのは、探磁計でしょうか。
測量艇スピットファイアとともに海
洋観測船好きには、たまらない艦でし
たので、昨日は橋から見送り俯瞰撮影
してまいりました。ご安航に。
エアガンは積んではいないように見う
けられました。