RATさんの昨日に続いて金門橋からです、強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」。
フリートウイーク2011に出かけたRATさんから昨日画像が送られてきました。
金門橋を通過する巡洋艦「アンティータム」ではないかと思いますが。
金門橋を通過する巡洋艦「アンティータム」ではないかと思いますが。
<写撃手320さんから>
ラフ・ミュジアム その1
ラフとゆーと不埒かつ野蛮なる御仁は裸のご婦人、裸婦を思い浮かべるのでしょうが、そうではありませんの念のため!
RAF、ロイヤル・エア・フォース、そう英空軍博物館なんですよ。
ロンドンの地下鉄で行けるので、いたって便利です。
そこには、飛行機だけじゃなく、英空軍が使用した、クルマ、お船も展示されています。
まあ、オイラは、陸・海・空、と守備範囲の広さでは自負するものですが、浅学との定評があるようであり、いやはや情けないッ……。
成田艦艇団構成淫じゃない員にあっては、まずは展示されているお船を報告します。
◎1374は、63ft General Purpose Pinnace Mk.1
電訳機によれば、ピネスとは、カッターとランチの中間の艦載艇とことですが、艦載艇とは思えないのですが。
1955~85年にかけて使用されていたそうで、全長が63ft、約19mで、エンジンは勿論
ロールスロイス、速力は14ktとちょっと控えめなんですね。
◎2757は 68ft RTTL Rescue & Target Towing Lauch
1956~78年に就役、こちらは最大速力39ktとなかなかの俊足です。
しかし、お化粧直しで後半分はビニールで覆われ、残念です。
◎206 は Seaplane Tender (ST 206)
こちらは、大戦中のものでレストした書いてありました。
ショートサンダーランドのとなりに並べて置かれていました。
RAFのレスキューランチといえば、AIRFIXから1/72 で出ていた HSL156(High Speed
Launch)が有名ですが、残念ながら実物はなく、,HSL142の写真が展示されているだけでし
た。
場所がらこれらのお船に興味を示しているヒトはついぞ見かけませんでした。
ラフ・ミュジアム その1
ラフとゆーと不埒かつ野蛮なる御仁は裸のご婦人、裸婦を思い浮かべるのでしょうが、そうではありませんの念のため!
RAF、ロイヤル・エア・フォース、そう英空軍博物館なんですよ。
ロンドンの地下鉄で行けるので、いたって便利です。
そこには、飛行機だけじゃなく、英空軍が使用した、クルマ、お船も展示されています。
まあ、オイラは、陸・海・空、と守備範囲の広さでは自負するものですが、浅学との定評があるようであり、いやはや情けないッ……。
成田艦艇団構成淫じゃない員にあっては、まずは展示されているお船を報告します。
◎1374は、63ft General Purpose Pinnace Mk.1
電訳機によれば、ピネスとは、カッターとランチの中間の艦載艇とことですが、艦載艇とは思えないのですが。
1955~85年にかけて使用されていたそうで、全長が63ft、約19mで、エンジンは勿論
ロールスロイス、速力は14ktとちょっと控えめなんですね。
◎2757は 68ft RTTL Rescue & Target Towing Lauch
1956~78年に就役、こちらは最大速力39ktとなかなかの俊足です。
しかし、お化粧直しで後半分はビニールで覆われ、残念です。
◎206 は Seaplane Tender (ST 206)
こちらは、大戦中のものでレストした書いてありました。
ショートサンダーランドのとなりに並べて置かれていました。
RAFのレスキューランチといえば、AIRFIXから1/72 で出ていた HSL156(High Speed
Launch)が有名ですが、残念ながら実物はなく、,HSL142の写真が展示されているだけでし
た。
場所がらこれらのお船に興味を示しているヒトはついぞ見かけませんでした。
団長が目の手術している間にKenjiさんが23日に、エアフェスタ浜松2011に行かれたそうで画像が届いていましたので。
世界の艦船12月発売中
「団長の手術と術後経過報告」
ブログをお休みを頂き、皆さんにはご心配いただきありがとうございます。
団長20日に右目の若年性白内障の手術をいたしました。
手術の時間は15分程でしたが、その前の瞳孔点眼薬、腕には点滴用注射、血圧測定など約1時間、手術中は右腕に点滴、左腕には血圧測定、とされての手術には驚きでした。
内容は眼球上部を3ミリ程切って、眼球内の白く曇っているところを粉砕、吸引治療をして3ミリの穴から6ミリのレンズを2つ折にして眼球内に入れて広げるそうですが、手術中の痛みはなく点滴用の注射の方が痛いくらいでした。
手術完了後点滴終了まで休息しましたが、下を見てはいけないと注意され(目玉を落とすからネ)ました。
手術翌日には眼帯が取れましたが、視力はまだ回復しません、また目の脈拍の度に目の中に丁度フラッシュを浴びたようにまぶしく見えて、やはり目の中に異物があるような感じがしていました。
3日目には視力も戻って見えるのですが、眼科には車に乗せてもらっての通院でした。
1週間経ってやっと首下までシャワーを浴びる許可がでましたが、まだ洗顔はできません。
今はやっと散歩も許可がでましたが、それまで自転車、車の乗車は当然できず、電車にも乗れない状況でした。
来月2日以降にやっと車に乗る事、そして事務作業の許可がでそうです、今は早く洗顔、洗髪、入浴をしたいと思っております。
そこでやっと電車に乗れるので明日はヴェルニーにでも出撃と考えているところです。
「団長の手術と術後経過報告」
ブログをお休みを頂き、皆さんにはご心配いただきありがとうございます。
団長20日に右目の若年性白内障の手術をいたしました。
手術の時間は15分程でしたが、その前の瞳孔点眼薬、腕には点滴用注射、血圧測定など約1時間、手術中は右腕に点滴、左腕には血圧測定、とされての手術には驚きでした。
内容は眼球上部を3ミリ程切って、眼球内の白く曇っているところを粉砕、吸引治療をして3ミリの穴から6ミリのレンズを2つ折にして眼球内に入れて広げるそうですが、手術中の痛みはなく点滴用の注射の方が痛いくらいでした。
手術完了後点滴終了まで休息しましたが、下を見てはいけないと注意され(目玉を落とすからネ)ました。
手術翌日には眼帯が取れましたが、視力はまだ回復しません、また目の脈拍の度に目の中に丁度フラッシュを浴びたようにまぶしく見えて、やはり目の中に異物があるような感じがしていました。
3日目には視力も戻って見えるのですが、眼科には車に乗せてもらっての通院でした。
1週間経ってやっと首下までシャワーを浴びる許可がでましたが、まだ洗顔はできません。
今はやっと散歩も許可がでましたが、それまで自転車、車の乗車は当然できず、電車にも乗れない状況でした。
来月2日以降にやっと車に乗る事、そして事務作業の許可がでそうです、今は早く洗顔、洗髪、入浴をしたいと思っております。
そこでやっと電車に乗れるので明日はヴェルニーにでも出撃と考えているところです。
団長この20日に目の手術をすることになりました.....
そこで、術前、術後の為に今月中はブログの更新は休ませていただきます。
「海の若人」「艦追い人」なんて言っていましたがやはり歳には敵わようですネ~
団長の若かりし時の懐かしい写真ですが....
晴海ふ頭ではないかと思いますが.....
この艦が判る方は団長と同じ様な歳の方でしょう...後ろのクレーンの足の間を平気で通って見学しましたネ~。
そこで、術前、術後の為に今月中はブログの更新は休ませていただきます。
「海の若人」「艦追い人」なんて言っていましたがやはり歳には敵わようですネ~
団長の若かりし時の懐かしい写真ですが....
晴海ふ頭ではないかと思いますが.....
この艦が判る方は団長と同じ様な歳の方でしょう...後ろのクレーンの足の間を平気で通って見学しましたネ~。
今日はアメリカサンフランシスコに行かれたRATさんからの画像紹介です。
彼から35枚を320さんに送られたそうですが、結局団長のところに届いたのはこの1枚なんです。
でもなかなかいい絵ではないですか、本当に羨ましいですね~。
それにしても今日はなかなかアップできませんでした。
彼から35枚を320さんに送られたそうですが、結局団長のところに届いたのはこの1枚なんです。
でもなかなかいい絵ではないですか、本当に羨ましいですね~。
それにしても今日はなかなかアップできませんでした。
<写撃手320さんから>
百里の戦果報告
16日の航空観閲式の前の訓練を撮りに行ったのですが、当日は曇天でこんな具合です。
T-4の712は、見かけない部隊マーキングでしたが、しらべたら、三沢基地の北部方面隊支援飛行班でした。
BIは最初に無番機がソロで上がり、3、4番機が続きました。光線の具合がイマイチですが,構図的には満足です。
100~400の解像度はこんなものでしかありません。やはり、サンニッパ+テレコンには、とてもとても敵いませんね。100~400は第1世代のAFのせいもありますが、やはりウデ
の違いかも知れませんが……
百里の戦果報告
16日の航空観閲式の前の訓練を撮りに行ったのですが、当日は曇天でこんな具合です。
T-4の712は、見かけない部隊マーキングでしたが、しらべたら、三沢基地の北部方面隊支援飛行班でした。
BIは最初に無番機がソロで上がり、3、4番機が続きました。光線の具合がイマイチですが,構図的には満足です。
100~400の解像度はこんなものでしかありません。やはり、サンニッパ+テレコンには、とてもとても敵いませんね。100~400は第1世代のAFのせいもありますが、やはりウデ
の違いかも知れませんが……
<写撃手320さんから>
ダックス・レポート 第16弾 F-15E ストライクイーグル
今年の横田に飛来したストライクイーグルと同じコードレター「LN」です。
LNはレークヒースで、ダックスフォードの北東約60km程度の所にあるので、すぐお隣からの飛来です。
逆光、しかも今年は練習不足による技量の低下でピンが甘くお恥ずかしい限りです。
レンズも落したりもしたので、それも一因なのでしょうかねぇ?
そう、スピットにも阻まれてしまいましたね。トホホ……
でも日本ではまず見られない迫力のデモフライトでした。
<写撃手320さんから>
ダックス・レポート 第15弾 アルファジェット
拙い画像でお恥ずかしいのですが、証拠写真としてお見せします。
フランス空軍のアルファジェットのソロディスプレーチームで、毎年ヨーロッパ各地でデモフライトを実施しています。
なかなかの技量でしたが、その素晴らしさをお伝え出来ず申し訳ありません。