今年最大のイベント自衛隊平成18年度観艦式の応募要領が17日に発表になりましたね。
乗艦可能日は10月22日(日) 25日(水) 27日(金) 29日(日)
だそうです。(但し22日は青少年が対象だそうです)
乗艦場所:横須賀 横浜 木更津
応募締切:8月31日(消印有効)
応募要領詳細は海上自衛隊HPまで
乗艦可能日は10月22日(日) 25日(水) 27日(金) 29日(日)
だそうです。(但し22日は青少年が対象だそうです)
乗艦場所:横須賀 横浜 木更津
応募締切:8月31日(消印有効)
応募要領詳細は海上自衛隊HPまで
当たってください。
長崎港に立ち寄りのみのようで,残念(w
http://www.xanga.com/nova_scotian_samurai
乗艦場所の希望をどうしようか迷ってるのですが、
やはり木更津が当選しやすいという意味では、狙い目なのかしら?と勝手なイメージで思っています。
実際のところは、どうなんでしょうか?
投函するばかりになってんですが、応募ハガキの受付は始まってんですか?
22 25 27 29
4日分の応募で、計14枚のハガキを用意し。
どれか当たってクダサイと、神棚に上げておがんでますヨ。
発表になってもうハガキ書き込み完了ですか、さすが「弁天島ブルース」さんですね。
祈る、当選、(幸運を......)です。
今年はどこから乗艦予定ですか。
「レジャイナ」長崎とまりですか、いつか、いつかと気にしていましたが、残念です。
また何かニュースがありましたら教えてください。
前回は木更津からだけで乗艦しましたが、抽選倍率は少ないようでいいかもしれません。
お互いになんとか当選するよう頑張りましょう。
今回は小生のほうは他の乗艦場所にも応募しょうかなとおもっています。
JSDFのHPでは締め切り日は出ていますが、受付日は書いてありませんが、応募発表ですので大丈夫ですよ。
「キントト倶楽部」さんはどこから希望乗艦予定ですか。
小生22日は落選の場合は観音埼かなな~んて、今から弱気の考え。
さて、ハガキを購入して書きましょうかね。
合計14枚の応募ですが、なんとか行きたいモンですですよネ。
○乗艦希望は全部横須賀にしときました。
航空祭も9月1日も休めずくさくさしていたがここにきて起死回生のホームラン(w
8月4日 晴海 ニュージランド海軍
「エンデヴァー」 「テ・カハ」
8月31日 晴海 カナダ海軍
「レジャイナ」
さすがに入港だけしかいけなそうで,
パンフ及び1万円ほど入港橋で渡すので
土産すべて買ってくれないかと.