成田空港新型消防車 2016-05-28 20:31:47 | 成田空港 今朝新聞をみていたら、綴じ込みに地域新聞が入っていて...... 記事を読んでいたら、成田航空博物館で空港で働く特殊車両に展示が28日29日にあり....... 6月から空港に導入される新型消防車が見られるので寄って見てまいりました.... #千葉県 « 鳥の顔したノックスクート | トップ | ニュージーランド航空のオー... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 消防車 (天空猫) 2016-05-28 22:30:04 やはり空港に特化した仕組みに造られてるみたいですね先日も空港で火災が発生したばかり。。有事には大活躍して欲しいものですね 返信する 初物 (ハクビ) 2016-05-29 07:49:35 2日には、官庁船パレードで消防機能を持った船舶が4隻参加とか。元MSCの船舶初来港や掃海艦の早朝入港などで、貪欲な方にはたまらない日が続きますね。 昨日も「イカでネコが大漁」でした(w 返信する 天空猫さんへ (団長) 2016-05-29 20:24:51 いままであった消防車とは違って高さ15.2メートルの高さから放水できるそうですね、なんでも2台購入したそうですよ。 返信する ハクビさんへ (団長) 2016-05-29 20:28:02 303の入港か出港を写撃をしたいのが、後の開港祭の船には興味もありませんのでお任せいたしますよしなに。 返信する 新しい消防車 (写撃手320) 2016-05-29 22:01:09 HERT空港用化学消防車は国内空港で初導入なんですね。最近は自衛隊でもオシュコシュの消防車が導入されていますが、これは実際に見てみたかったのです。しかし、金欠とあっては成田までのガソリン代、高速代なぞ無く、団長にお任せするしかありませんのであしからず。 返信する 写撃手320 (団長) 2016-05-30 08:26:50 消防車はまじかでは見ることはできませんし、空港の外でも見ることができませんね~」、ターミナル展望デッキからですと遠すぎて正面だけですね。狙うとしたらハワイアン航空の就航の時歓迎放水で出てきてくれるといいのですが...... 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
先日も空港で火災が発生したばかり。。
有事には大活躍して欲しいものですね
持った船舶が4隻参加とか。
元MSCの船舶初来港や掃海艦の早朝
入港などで、貪欲な方にはたまらない
日が続きますね。
昨日も「イカでネコが大漁」でした(w
2メートルの高さから放水できるそうですね、なんでも2台購入したそうですよ。
なんですね。
最近は自衛隊でもオシュコシュの消防車が導入
されていますが、これは実際に見てみたかったのです。
しかし、金欠とあっては成田までのガソリン代、高速代なぞ無く、団長にお任せするしかありませんのであしからず。
狙うとしたらハワイアン航空の就航の時歓迎放水で出てきてくれるといいのですが......