成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

百里に

2017-10-12 06:23:44 | つれづれ日記
10日艦友と百里訪問してまいりました.......

この日は天気はまあまあでしたが、湿度が高いせいか抜けはいまいちでしたネ~、

まあ団長は機動飛行が見たかったので充分満足して帰ってまいりましたネ~。





















最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆さんへ (団長)
2017-10-14 19:01:02
お疲れさまでした~、
昼のラーメンですが団長は小を注文しましたがあの量は完食できませんね~、
次回には極小ラーメンを注文したいですね。
返信する
風雨の吉倉山 ()
2017-10-14 17:37:50
昨日は、吉倉山でマニア話で四人で盛り上がり楽しかったです。入港時奇跡的に雨風も止み、昼のラ一メンも美味しかったです。ありがとうございました。
返信する
ハクビさんへ (団長)
2017-10-14 14:14:07
「かとり」のパンフは残念ながらありませんでしたおであしからず。
5002は入港には出撃を予定しています、コスタも入ってきますのでね~。
昨日はまあ出撃は止めてと思っていたのですが、☆さんの声を掛けられてましてね、朝起きてみたら雨の降っていなかったので出撃をしてまいりました、現地では待っている間は風の強く雨は降ってくるしで最悪な状態....
でも日ごろの行いが良いせいか2艦入港時は雨がやんでなんとか撮りましたよ。
返信する
観閲式裏の5002曳航に行きますよ(w (「ハクビ」)
2017-10-14 09:33:59
 船長サイン入り写真ありがとう
ございます。
 「いよ」も「しぎら」もトライアル
をされていますね。
 かとり」は、強硬接舷の防舷材を
つけないで運用とか。懲りたみたい。 
 「しぎら」も「しもじ」に比べて
なんかべったりとつけています。
「とかち」「いよ」「ひたち?」
でほぼ完成形になるのでしょうか。
 もう興味の対象は、紅茶の国と
「ひたち」代船にシフトしちゃって
ます(w

 
天気が悪くて、豪ミニ艦隊分遣隊
の横須賀寄港は、行きませんでし
たが、改造後の初撮影楽しまれたで
しょうか。 訓練終了での戻りは、
是非撮影にと計画しています。
赤塔かな。
返信する
天空猫さんへ (団長)
2017-10-12 15:34:57
天気なんですがいまいちなので心配なんです、予行本番とどこかいい場所から写撃できないかとおもっているのですが。
返信する
百里 (天空猫)
2017-10-12 11:39:02
航空観閲式が近づいてきましたね
予行・本番と、茨城空港は駐車場を旅客のみにするとか?
展示飛行練習狙いで違う日に行った方が良さそうですね
返信する

コメントを投稿