今日は朝早くから横須賀A公園に出撃なんですネ~、
カナダ海軍のフリゲイト「カルガリー」補給艦「アステリックス」が入港と聞いてなんですネ。
でも8時少し前に着いたらもうすでにフリゲイト「カルガリー」30分も前に接岸したそうで........
次の補給艦「アステリックス」が8時半程に入港してきてバース12の奥に入りましたネ~、
まあフリゲイトの「カルガリー」は以前目にしたハリファックス級ですからいいのですが.....
補給艦「アステリックス」はまだ新しいので是非見たかったのですが、なにせこの天気、朝靄と絵になりませんネ~、
まあ証拠写真ですがご勘弁の程。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/3ce6d5537f5c3f29c1ef62157de72bf9.jpg)
2018-11-06 ASTERIX (CFN7327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/846fcbe37407bcd802a6d253c438723e.jpg)
2018-11-06 ASTERIX (CFN7327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/95f4817768f88ff2d0e24a4d19154753.jpg)
2018-11-06 ASTERIX (CFN7327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/9775628c02927c4a30570410eacfa56d.jpg)
2018-11-06 ASTERIX (CFN7327)
写撃終了後ヴェルニー公園の転戦して、バース1.5に着いたフリゲイト「カルガリー」を
そしてバース3に31日に入港したオーストラリア海軍の掃海艇「ヒューオン」を写撃して帰ってきましたよ。.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/b2a12e221e12e51acf9c7b54989d265a.jpg)
2018-11-06 CALGARY(FFH-335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/87214b63c319653672eef36027dc9d2f.jpg)
2018-11-06 HUON (M82) GASCOYNE (M85)
海自のHPではオーストラリア海軍の「ヒューオン」「ガスコイン」が11月10日から17日まで呉なんですね、
そうなると8日には出港しそうですね~、なんとか出港に出撃できればいいのですが。
カナダ海軍のフリゲイト「カルガリー」補給艦「アステリックス」が入港と聞いてなんですネ。
でも8時少し前に着いたらもうすでにフリゲイト「カルガリー」30分も前に接岸したそうで........
次の補給艦「アステリックス」が8時半程に入港してきてバース12の奥に入りましたネ~、
まあフリゲイトの「カルガリー」は以前目にしたハリファックス級ですからいいのですが.....
補給艦「アステリックス」はまだ新しいので是非見たかったのですが、なにせこの天気、朝靄と絵になりませんネ~、
まあ証拠写真ですがご勘弁の程。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/3ce6d5537f5c3f29c1ef62157de72bf9.jpg)
2018-11-06 ASTERIX (CFN7327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/846fcbe37407bcd802a6d253c438723e.jpg)
2018-11-06 ASTERIX (CFN7327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/95f4817768f88ff2d0e24a4d19154753.jpg)
2018-11-06 ASTERIX (CFN7327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/9775628c02927c4a30570410eacfa56d.jpg)
2018-11-06 ASTERIX (CFN7327)
写撃終了後ヴェルニー公園の転戦して、バース1.5に着いたフリゲイト「カルガリー」を
そしてバース3に31日に入港したオーストラリア海軍の掃海艇「ヒューオン」を写撃して帰ってきましたよ。.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/b2a12e221e12e51acf9c7b54989d265a.jpg)
2018-11-06 CALGARY(FFH-335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/87214b63c319653672eef36027dc9d2f.jpg)
2018-11-06 HUON (M82) GASCOYNE (M85)
海自のHPではオーストラリア海軍の「ヒューオン」「ガスコイン」が11月10日から17日まで呉なんですね、
そうなると8日には出港しそうですね~、なんとか出港に出撃できればいいのですが。
今どこに居るの?のモーニングコールで目覚めました。
またしても・・・・
昨日は自宅のサッシの交換工事で、物の移動やら掃除で手が疲れて、とてもカメラを構えるどころかまともに手が上げられません!まさしくお手上げの状況です。
早速の掲載ありがとうございます。
豪の出港、カナダの出港にはお見送りにはせ参じる所存です。
豪海軍はどうも8日みたいですね、カナダ出港もそのうちわかるでしょうから出撃されたしです。
正直、長期停泊中で助かりました。
でオーストラリア海軍の掃海艇は1隻が引き続き滞在中でした。
カルガリーを撮っていて思いましたが8月に来航したシンガポール海軍のテネイシャスも、あの場所なら独特のブリッジをアップで撮る事が出来たのに。
たしか6月頃に来たコストガードの警備艦もカルガリーが停泊しているバースだった様な?
ところで以下は雑学的ですがJR横須賀線のE217系が20年を目途にE235~山手線へ新機導入中のと同じ車両へ更新されます。
で、ここから~横須賀線・・・その名の通り横須賀駅着と横須賀駅始発は数える程度で大体が逗子止まりか久里浜行きで横須賀は単なる途中駅扱いです。
先程のE217の横須賀着、始発を今の内から撮る事も御勧めします。
実は11日の、もう一つの楽しみがコレでした。
横須賀は電車と軍艦、運が良ければヘリも撮れる乗り物ワールドで駅至近と言う点もグッドです!
カルガリーがあそこに朝早く入港するとは思いませんでした、
出港にはなんとか撮りたいと思っております。
同じ日に補給艦もでるでしょうが、バース違いで間に合えばいいのですが。