奄美大島Narujiのブログ

人生のんびりと。
時々なんかコメントでも。

やられてもうた~(+_+)

2013年05月31日 | インターネット

 昨日の午後7時過ぎから,Facebookの友達であまりメッセージのやりとりをしたことのない,友達から

 「了解しました!」とか「おい,やり方がわからんど!」とかのメッセージが・・・?
 そのうちの一人に,「おい,ワンからメッセージが来てるわけ?」と聞くと,
「だから,あんたに聞いてんじゃがね!」「間違いメッセージ?」とのこと。

 身に覚えがない・・・。やられた・・・(-_-;)

 
 facebookアプリか?いや一番怪しいのは,スマホだな。
 月曜日にスマホを変えたんで,いろいろアプリやら,なんやら入れたからな。
 なにげに,facebookのID・PASS抜かれたかもな。
 
 とりあえず,スマホにウイルスバスターの30日試用版を入れスキャンをかける。
 反応なし。
 最近入れたやつで,必要ないのに個人IDとかを参照するアプリを削除。
 facebookアプリも,IDパスを参照するヤツを削除。
 う~ん。恐らくAndroidアプリだな犯人は。

 その後特に問い合わせは無いけど・・・。

 とりあえず,メッセージに貼られてたURLも友達から聞いてみてきました。

 いかにも・・・。超中華臭。中国か?台湾か?

 
 なんにしても,ひっかかってしまった自分が一番悪いんです。すいません。
 で,あせりながらいろいろ調べてたら,ありました。
 それも,2日前のトレンドマイクロのBLOGに。
 こんなんまで,最速で引っかからんでいいのに・・・(-_-;)


実録・Facebookアカウント乗っ取り被害:覚えのないメッセージが友人へ

 ヤバイ!友人のFacebookが乗っ取られて個人情報抜かれそうになった!事の顛末をどうぞ。




ツイッターのつぶやきをまとめ投稿

2010年02月19日 | インターネット
Twitterにつぶやいたやつを,一日一回まとめてgooブログに投稿してくれる機能なんですが・・・。
昨日試した見たんですけど,イマイチかな?
ま~つぶやきがイマイチなのかな?

数時間記事としてありましたが,消しちゃいました。スイマセン。

もうちょっと,いろいろ慣れてからにします。

便利に違いない!

2009年12月01日 | インターネット

Windows Live Writer(Microsoft Windows Liveの中のソフト)なるものを使って,ブログの更新ができたら楽かな~って思ったんです。
でも,設定ではgooのブログは使え無さそう(知識もないんで・・・(^^ゞ)

で昨日,いろいろ検索してたらありましたよ。設定の仕方が。
Photo memoとかと一緒の考えですね。

このツールだと写真とか表の貼り付けがものすごく簡単になるんで,日記っぽいブログに写真を貼ってっていうのがものすごく簡単です。

峰田山
峰田山公園 ©Sumio Toshioka

参考:outerbrain.doc  いば日記


私の未来

2009年01月22日 | インターネット
 話題になってるサイトだそうです。
 名前を入力すると、その人の未来の写真が見れるそうです。

 ドメインは"jp"がついてますが、表示は英語とハングルですね。
 でも、日本語での入力も大丈夫ですから一度試してみれば・・・。

 ちなみに

The Future Photo Museum 한국어
NarujiのFuture Photo
by Free Game Library FREEM!


 私”Naruji"は子どもの書いた絵だそうです。
 あくまでもジョークですから・・・・。
 

OLサチコ

2008年01月30日 | インターネット
京セラミタプレゼンツ
OLサチコの受難な日々ってWEBドラマ知ってます?



 インターネット上のドラマなんですけど。結構面白い。
 その,HPでいま,ドラマを作って,プレゼントがあたる豪華プレゼントキャンペーンを実施中です。

 と,いう事で,ドラマ作って貼り付けたんですけど,うまく貼れませんでした。
 しょうがない。WiiFit当たんないかな~。
 セリフを入力して作るってヤツですけど,結構面白い。

遊べますよ。
月9ドラマジェネレーターを使って,遊んでみるのもいいかもです。
みんなで,色んなドラマを作って遊びましょう。



 

Tシャツ好き?

2007年08月29日 | インターネット
 みんなTシャツ好きですか?
 ちゅうか,シマにいるときはだいたいTシャツじゃや。

 そんなTシャツ好きのあなたに送る,自分の好きなようにTシャツをデザインしちゃおうってページがありました。

 stitch

結構,面白い。ただ,マウスしかないんで,ヘタくそな絵しかかけない。
 デザインしたTシャツを,ブログに貼れるらしいけど,ワンのとこには,うまくはれんかった。なんでかい?
 これで,デザインしたヤツを本当に買えるのかどうかは,詳しく見てないから,知らない。

 暇つぶしにどうぞ。