1953年12月25日奄美群島は,米軍が施政権を日本に返還した事により,日本復帰を果たしました。
私の父の世代は,中学生ぐらいまで,米軍政下で過ごしていたんですね。どんな感じなのかは聞いてないので,想像もできませんが。
ま~,復帰運動は,凄かったらしいです。ガンジーを理想とした復帰運動を展開したらしいですね。その当時の奄美の人々に限らず,日本人という我々の祖先の,日本という国に対しての想いというものは,我々の想像できない程のものだったと思います。
そんな,我々の祖先の力のおかげで,我々は,今こんなに幸せな日々を送れるんじゃないかと思います。
先人に感謝です。
みなさん,メリークリスマスイヴですね。
我が家も,今日はケーキなぞを食すらしいです(^_^;)。
昔の剣道の先生がキリスト教徒で,洗礼のまね事(先生は真剣だったかもしれませんが・・・。ガキんちょの私は,「なんか面白いな」ぐらいでした。)も受けたので,プチ・キリスト教徒みたいな感じで祝っちゃいましょう!
昔はプレゼントなんて夢のような話だったんですけど,今の子たちは,あたりまえなんですね。うらやましい・・・。
今週末は,長男のサッカーの遠征で,隣の徳之島へ行きます。フェリーに揺られて3時間・・・。想像したくない(-_-;)。
1泊2日の日程ですけど,どうなる事やら,今から心配しています(-_-;)
と,いうわけで,Merry X’smas & Happy New Year!
6月の大会で地区3位になったので,県大会の出場権を得ました。
12月20日に鹿児島県体育館でついに県大会デビューです。
普段の大会は見慣れた顔ばかりのなかでやる試合と比較できないくらい,たくさんの選手。自然と緊張していたようです。
剣道の場合,試合の開始線につく時に,右足から3歩で入ると作法が決まっています。緊張した息子・・・左足から入ってしまった。主審にやり直しを告げられ,テンパッタのか2回目も左足から,3回目も。主審に丁寧に教えてもらいようやく,蹲踞。
「はじめ!」の声がかかるとやや硬いながらも,普段に近い動き,一安心。
しかし試合は,中盤に大振りになったところを,コテを抑えられ,取り返せないまま試合終了1本負けでした。
その後,次鋒1本負け,中堅まさかの1-2逆転負け,副将引分,大将貫禄の2本勝ち。結果1-3で初戦敗退でした。
先鋒,次鋒が1本負けだったので,最低中堅,大将で3ポイント取れて,ポイント勝ちにもっていけるかと思ったんですが・・・。
中堅の6年生も普段の実力を出せば,勝てる相手だったんですけど,前二人が負けてしまって,「勝たなきゃ」という気持ちが強すぎたかもしれません。
初戦で負けはしましたが,調子がでれば,県大会でもやれるという自信はついたんじゃないでしょうか?
ものすごく,いい経験を積ませていただいと思います。