栗山求/望田潤監修「パーフェクト種牡馬辞典2024-2025」

また配合大喜利やります~ファーストナイトの後継繁殖をつくろう

2017-04-18 00:40:43 | 配合論

明後日から京都入りしますが、某有力牧場と某有力クラブと某有力サイトのお仕事が重なっており、ああ三つ目のは血統屋のPOG書籍やから有力ではないかな(^ ^;)

そんなわけで月末までかなり多忙なんですが、こないだツァーリーナ大喜利のお題をいただいた上野さんからある相談を受け、あまりジックリ考える時間もないのでまた大喜利やっちゃおうかと…こないだの大喜利もね、なるほどこういうのもアリやな~、組み合わせてみると面白いな~という提案がけっこうあったのでね

本馬ファーストナイトは愛ダービーと英オークスに勝った女傑Balanchineの妹で、ドリームライナー(5勝)やモーニングフェイス(忘れな草賞)を産んだ優秀な繁殖
http://db.netkeiba.com/horse/ped/000a010a9f/

もう高齢ですが後継繁殖がとれれば…と上野さんが譲り受けたとのことで、ズバリお題は「ファーストナイトの後継繁殖をつくろう」

Sadler's Wells直仔ですからさすがに古めかしい感はありますが(^ ^;)、3代母A Wind Is RisingがRoyal Charger≒Nasrullah2×2、そこにPrince JohnやAffirmedがアウトブリードされて、ファーストナイト自身はBold Reason≒Francis S.3×4、筋の通った牝系で活躍馬が近くに出ているだけあって、代々の配合はちゃんとしてます



これに何か付けて娘がとれたら、それにサトノダイヤモンドやドゥラメンテやオルフェーヴルなんかを付けて好形になるような、そんなところを考えていただければと思いますm(_ _)m

Exclusive Nativeの母母Good ExampleはEight Thirtyとニアリーでニックスなので、ドリームライナーのようにダート方面狙うのならばここ狙う考えもアリですよね(ショウナンマイティの母ラグジャリーはEight Thirty≒Good Example6×6でもあります)



Bold Reason≒Francis S.を活かすのならば、モーニングフェイスのようにBusanda≒Blue Eyed Momoの同血クロスにしたりとか、このへんはみなさん考えそうな手筋ですかね



ファーストナイトは5/2にルーラーシップの仔を出産予定なので、今月末までには何か答えを出したいと思っています

ちなみにツァーリーナはヨハネスブルグの予定でしたが、エピファネイアかリーチザクラウンに変更になる可能性が出てきました…いずれにしてもとまったらまたここでもお知らせしますね







コメント (75)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする