ボウリング日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オイル抜き(カーマソリッド)

2012-01-15 18:02:00 | 日記



先週カーマソリッドを持ち帰りました。

「そろそろオイル抜きした方がいいんじゃないか?」と言われ・・

ちょっと自分でも動きが以前に比べて気にはなってたのでそう言われてみれば

そうかもしれません。

いつもオイル抜きするときはバケツにお湯を入れてやるんですが今回はバスタオルで

包みコタツに入れました。

時々上下を変えてあげ3時間後、全体にオイルが吹き出ておりクリーナーを付け

拭く。 ん・・ どうなんだろう?

見た目では分からなぃ><;;  手のひらで押さえていてもオイルは出てはこないけど

どんなもんだろうか?

実際 投げてみましたが・・・・。

変わらない。 ヘタるにはちょっと早すぎるでしょう(笑)

それとも自分の投げ方が安定してないのかもしれない。

どちらにせよボールだけが原因ではにことは確かですね。

アブラロン買ってきて磨いてからポリッシュしてみようかと思ってます。

Mさんがそうやって新品かと思うほどピッカピカになったのをすごく不思議に思い

聞いてみるとクリーム状のクリーナーをアブラロンで磨きポリッシュマシーンに

いれただけだと教えてくれた。

私もその機械で磨いたことあるけどあんなには光ってなかったんだ。

ちょっと試してみる価値はあるかもしれない。

先週預けたギガべドラムは予想した通りまだ連絡ない><;;

今日、H夫人がNEWボールを買ったと聞き見せてもらったらハンマーのブラックウィドー

バイレントだった。

このボール先日Mさんも買いましたがレイアウトや投げ方も違う2人なので何が

どうともよく分からないです。

そしてHさんはトラックの716c、前回購入したネクサスにはかなり泣かされて

いましたが久々にヒットボールに当たったと喜んでいました。

そしてまったく関係ないけどアミューズメントのメダルが4747枚になりました♪

一時あとちょっとで1万枚ってところで人にあげたり使ったりで0になりそこから

また増え始めました。

ゲームの方はまったく興味がなくほとんどがスロットで溜めたものですが元手も

かかってます。

お気に入りは鬼武者ですが私、赤青7は押せますがBARがいまいちで・・・・

頑張って押せるときもありますがダメなときはスタッフ君を探しまくりお願いします。

「今日は目押しできる人いないんですよ」って言われるときもありそんなときは

超真剣になり自分で押します。

それでも揃えられないときは隣の若い子に頼んじゃいます。

これが実機だったらコーヒーの1本でもお礼ですがなんせ換金できないメダルですから

丁寧にお礼のみにさせていただいてます。

って、⑩ピンカバーもかなり練習して出来るようになったからBARだって頑張れば!!

そこまで頑張ってメダル出しても・・・ 意味なぃ。





中古品? 新古品とも言えるボール

2012-01-09 19:38:20 | 日記


いただきました♪

コロンビアのギガべドラム 2010年の春発売でちょっと前ですがもらってビックリ

しました。

だってフィンガー装着してなくレイアウトの腺がまだ残ってる状態です。

ってことは穴を空けただけでまだ一回も投げていないボールでした。

(こ~ゆうのを新古品って言うんだと思う)

先日Hさんが同じボールを先にいただいたんですがたぶんI藤さん、動きが気に

入らなかったんでしょう。 それでレイアウトは変えたものの一度も投げずに

いたんだと思います。

何故同じボールを2個も買うのか?って思うけどI藤さんはボールマニア(?)

なところがあり所持ボールは数知れず・・・

私を含め4人に同じボールいただいたこともある。



丁度、頂いた日は午後からリーグがあったのでさっそく持参する。

バランスホールも空いていたので全部プラグしようかと思ったけどなんせ一度も投げてない

ボールなのでスパンだけ合えばI藤さんのレイアウトで投げるのも面白いかと思う。

で、サムだけプラグ+ドリル+フィンガーすることにし半分の予算で済みそうです。

スタッフ君は穴が1個だからそんなに時間はかからないと言うから来週には

戻ってくるかもしれません。

しかし・・・ 今の私には問題がある。

それは暮れから今日に至ってサム抜けがおかしい。

それがリーグにまで響きとんでもないスコアに笑うしかなかった><;;

(来月のハンデ片手はいくはず・・)

今の自分は何がどう悪いのか? 自分で分からない!

それが終わってからやっと分かった、すべての動作が速く溜めもなければタイミングも

合ってなかった。

反省反省反省反省は・ん・せ・い!!しろ!

そして今日、K村パパからフリータイムの賞品 ウェアをいただいた。

パパは息子M明さんの分のウェアを私にくれると約束してました♪

自力でもらった赤はMでちょっと小さめ?ぽかったので今度は黒のLサイズにした。

このウェア全体に小さめです。

そして帰り際にH夫人から偽ブランドのバッグをいただいた♪

海外から帰ってきた人に頼んでおいた品物ですが自分にはちょっと小さいので

使ってくれともらっちゃった。

よくよく考えるとこの連休で3つもいろいろな物いただいたなぁ・・・

あれ・・? 何だかちょっといいこと尽くめだ。





ちょっとしたアドバイス

2012-01-03 17:55:44 | 日記



私のお正月休みは今日で終わり明日から仕事になります。

そ~いえば3日間出勤で3連休なんですね@^^@

今日はI藤さんと久しぶりに投げました。

ホームで投げるのはたぶん2ヶ月ぶりくらいかな? 

会う人、会う人「珍しいねぇ~」と声掛け「久しぶり~」って言う人はいないのが

ちょっとおもしろかった。

少し投げてたときHさんはI藤さんからブランズウィックのギガべドラムを

いただいてた。 

「穴は開いてるけどほとんど投げていないのがもー1個あるんだょ」と言われ

「ぇ? それってくれるってことですか?」

「今度持ってくるょ」

久々にボールいただく約束♪ Hさんは投げながらグリップ装着しサム穴を微調整し

投げてみるといい感じの走り方です。

オイリー用らしいですが奥で暴れず立ち上がりも早く投げやすそうなボール。

最近、前にいただいたブラックウィドーのパールの動きがとても良く

「このボールってこ~ゆう走りなんだぁ」と今さらながら感じてます。

が、今日の私は回転がどーもおかしくて

「親指抜けてないよぉ~~~」とK村パパから注意され

「ダメだよぉ、回転見て自分で気が付かなきゃw」と言われてしまった。

こ~ゆううことを自分でしっかり感じてなきゃダメじゃん><;;

脇が空いてるとかタイミングが早過ぎるとか大会だったら誰も教えてくれません。

まだまだです。



ボウリングウェアもらった♪

2012-01-02 19:03:04 | 日記




先月から始まったフリートーナメントの賞品のウェアをもらいました。

ハイスコアで1位といっても参加者2人しかいないしウェアも3位までゲットできる。

小さい画像でしか見れなかったけど実物はちょっとチャチかな?

たぶん「ボウリング甲子園」のときの賞品残りだと思うんだ。

サイズが分からないのでとりあえず合わせてみたらMでよく色は赤にした。

あと3色あるので頑張ります♪

しかし今日のフリータイムトーナメントはひどかった><;;

3Gの練習ではまぁまぁ打てたので4G目からスタートしましたが急降下のような

スコア、最後Gは何とかノーミスで215pにて終了♪

K村パパや息子のM明さんSさんも来て合流、外遅中早のちょっと難しいレンコン

でした。

親指の爪はテープでしっかり保護したせいか痛みもなくと、いって変に意識すると

握ってしまうので他の部分に気を付ける。

ランサム、ホームでは使えなかったけどここでは良い動きと回転が出る。

そういえば昨年、江頭さんにお願いしたカーマですが未だに連絡なし><;;

忘れているのかただ連絡が来ないだけなのか??

メモしてたから忘れるわけはないと思うものの・・・

今週末で1ヵ月になりますからねぇ・・・

まぁ特に急ぐわけでもないのでリーグのときにでも聞いてみよぅ。



2012年初投げ♪

2012-01-01 18:26:50 | 日記




何も元旦から投げなくったって・・と普通の人は思うでしょう。

が、でもこんなにお休みがあるんですからやはり同じ思いの人(←ボ馬鹿と言う)

一声掛けたら5人も集まりました。

しかも元旦だけ使えるクーポンで5G1100円ですもん投げないわけにはいかないでしょう。

それにそのクーポンは7~13時まで使えるので15G3300円、これは安ぃ!

時間内に順番にクーポン使った。

正月に1Gたったの220円で投げられるわけないし@^^@(普通の人はこんなに

投げへんやろぅ)

が、昨日親指の爪が割れてしまった。

触らなければど~ってことはないのですがこれ以上割れてしまったらたぶん病院

行きになると思う。

だから今日はいつもよりテープを幅広にして張った(何とか投げられる)

でも、サム抜けが気になってしまうしレンコンもよく分からないし・・・

何かタイミングが合ってないからスコアだってボロボロだしこれが今年最初のスコア

かと思うと情けないです。

昼過ぎ投球順番待ちで立ってるとき

「ん・・・あ、れれれ???」と身体に感じる縦揺れが?

おかしぃ? 地震か?

「あ! 揺れてるよ」と他の人も言い出した。

スタッフ君がマイクでお客さんに地震報告しゲームを一旦中止するようお願いした。

天井の釣り下げるタイプの照明も左右に揺れスコアボードも非常口燈も揺れてる。

まぁ、これだけの人がいると地震恐怖症の自分は意味もないけどちょっと心強く

感じるものがあった。

帰宅してから分かったけど今日の地震は震度3だったそうです。

もう少し大きく感じたのは6Fという高さのせいだったのかもしれません。

(家にいたら・・・ パニックです)