各部を鎌倉時代風にカスタマイズしてもらった資料用の鎖太刀です。
特注なので届くまで半年かかりました。
しかし出来栄えは気に入ってます。
太刀といっても抜き身は模造刀ですが、刀装は漆や梨地、鮫革などで本物に近づけましたので重さや質感も申し分ないですね。
柄の部分がぐっと曲がってる感じが鎌倉時代っぽいです。
…が、太刀紐が「ご自由にどうぞ」状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dd/a8ecb5c17122442d02d7ed402a7b0a6b.jpg)
という事で見よう見まねで太刀紐を付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/ec3ef419cc43d2bc2e1eccc34c111095.jpg)
中々に右脳のいる作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/2597913f5d9630e46cb2e0764a9650ad.jpg)
各段階ごとに解説図と同じになってないとルートを見失うので折紙を折るより慎重です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/08/f0c23204b2916d69e6cda73864ebf986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/94/c1302300c99a1f3949b71f7195ccec91.jpg)
博物館で見るよりやや不格好ですが完成をみました。
昔の付き人は主人が取り外す度にこれをやってたんでしょうか。
----【日記メモ】---------------------------
今日も仕事頑張ります。
----【仕事の近況】-------------------------
☆ アンゴルモア 8巻、発売中です
【カドカワオフィシャルストア】はこちら
【Amazon】はこちら
※お近くの書店でもよろしくお願いします。
☆ アンゴルモア アニメ化決定! 2018年放送予定
アニメ化特設サイト
☆ 『このマンガがすごい!2016』でのインタビュー記事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/a31538fa8c42d9bcea729b69a524d871.jpg)
【インタビュー・前編】
【インタビュー・後編】
☆ コミックナタリーのインタビュー記事がWebで配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
☆ 読売新聞夕刊9/28のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
☆ 月刊ダヴィンチ 8月号のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
☆ 【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります。
【過去読切バックナンバー(Amazon)】 …過去の週刊誌も買える時代ってありがたいですな。
☆ヤングアニマル 2016年22号 に読切「あさえもん」寄稿。8Pのギャグ(?)です。
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」掲載。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(2015-08-10発売) に戦争遺跡探訪エッセイ漫画寄稿。
-