本日、東京MX・京都KBSでアニメ・アンゴルモア 元寇合戦記第十話目・本日放送!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/30/a2afedee8f29871c65e7056b9f1bb471.jpg)
アニメもいよいよ残り三話ですね。
秋の訪れと入れ違いといったところでしょうか。
作中の刀伊祓の拠点としての金田城は石垣の内も外も鬱蒼とした森になってます。
この点は現在と同じです。
しかし金田城が造られた7世紀当時に石垣の中は伐採されていたのかどうか気になるところですね。
ぽつぽつと建物はあったでしょうが山肌の片面を囲っていたので基本的には城内は斜面だったはずです。
木を全部切ってしまうと土砂崩れも激しそうです(笑
切ったとしても城が臨戦態勢だった期間は短いので、すぐ森に戻ってしまったんじゃないでしょうか。
麓の主格部分だけが平坦で主な建物もここにあったようです。
対馬の冬は中々厳しいです。
警備する防人達が使用した温石・オンジャク(カイロ)なども出土して今では「おんじゃ君」というゆるきゃらに生まれ変わってます。
(が、おんじゃ君の知名度は低く検索しても中々出てきません)
本州九州からここへ交替で送られてきた古代の防人達ですが、
実は現在でもその防人達の子孫だという方々が対馬のどこかにいるという噂が…。
一応対馬市の方にも聞いてみましたが分らないとの事でした。
自分も又聞きで真偽不明なのでまた機会があったら情報集めてみたいと思います。
対馬はまだまだ謎の多い島です。
そして
本日水曜配信日です。
まだ10巻の範囲内ですので続きは単行本でお読み頂いても嬉しいです。
☆ヤングエースUPとニコニコでも最初から配信されてますので読んだ事ない方はこの機会によろしくお願いします。
----【日記メモ】---------------------------
今日もブルーレイの付録漫画の原稿やってます。
----【仕事の近況】-------------------------
☆ アンゴルモア 10巻、8月25日発売です
【カドカワオフィシャルストア】 【Amazon】
※お近くの書店でもよろしくお願いします。
☆ アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」放送中!
公式サイトはこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/d1702df72e616b811baf8618e91af94f.jpg)
公式アカウントはこちら!アニメの関連グッズはこちら
Amazonプライムビデオでも放送(配信)中です。1話から揃ってるので追いつきたい方はどうぞ。
☆アニメPV・関連番組・声優・CM映像はこちらにまとめました
☆ 原作者や声優さんのインタビューや関連記事はこちらにまとめました
☆ 長崎県対馬市とのコラボポスターを描き下ろし!詳しくはリンク先をどうぞ
☆ 【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります
【過去読切バックナンバー(Amazon)】
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(2015-08-10発売) に戦争遺跡探訪エッセイ漫画。
-