アンゴルモア 元寇合戦記 博多編本日発売です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/5b1edf1095b6772c7c095c2794d48725.jpg)
なんと「新九郎、奔る!」のゆうきまさみ先生が帯コメントをくださいました。ありがとうございます!
博多編以前に対馬編(1~10)があるのですが、新連載として構成してありますので未読の方もこの博多編1巻からお読み頂ければ嬉しいです。
対馬では宗家のみでしたが、今回は全国各所の御家人たちが結集しており、脇役とはいえ初っ端から登場人物も多い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/25/3f716f01de336b74226373d9fd6f7b82.jpg)
舞台も広い!博多含めた福岡市全域です。
福岡取材に行ったのは1年余り前。
広範囲に各所で様々な研究機関でお話を伺い、できるだけ盛り込んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/90/ecd9914e4b228e00cf62977017fa127f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/62fbe589535c188710b8741ab98d5f2f.jpg)
記録の少ない文永の役ですが伝わってる事柄は積極的に取り入れていくスタイルです(笑。
主人公は同じく朽井迅三郎ですが、全く新しい舞台なので合流まで少しプロローグが必要となりますね。
そんな意味合いも含まれる1巻です。
関係者各位の皆様、そしてなんといってもお読み頂いた読者の皆様、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします!
・今日と明日の二日間博多港のフェリー乗り場でポストカードの配布があります。【詳しくはこちら】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/73a94d48995965d4a39375acae0838c3.jpg)
・8/3に芳林堂高田馬場店さんでサイン会があります。来週ですね。お待ちしてます。【詳しくはこちら】
(同書店さんでは色紙の抽選もあります。ご応募お待ちしてます。)
・博多編の前の対馬編の第一巻分を期間限定で再配信中。
----【日記メモ】---------------------------
ふと数えてびっくりしました。
なんと前回の対馬編最終巻刊行からまる1年経ってるんですね。
不思議です。
なぜいつも通り原稿やってたのにこんなにかかったのか?
去年はアニメ化のイベントやBD付録短編等々などもやったんですが、それを全部足してもそんなに時間を費やすものでもありません。
本当に不思議…です。
20代以降どんどん時間が早くなる一方ですが、この1年は早くなるどころか一部消滅した感じであります(笑。
1からスタートに近いだけに博多編の起動時間がそれだけかかったという事でしょう。
----【仕事の近況】-------------------------
☆ アンゴルモア 博多編1巻、発売中です
お近くの書店にて。
【カドカワオフィシャルストア】
☆ アンゴルモア~元寇合戦記~博多編 コミックウォーカーにて連載中。配信は毎週 水曜日です。(対馬編はコチラ)
☆ アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上下巻・発売中!(※作画も更にパワーアップ)
【アニメ公式サイト】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/d1702df72e616b811baf8618e91af94f.jpg)
【アニメ公式アカウント】 【アニメ関連グッズ】
Amazonプライムビデオでも配信中。
☆ アニメPV・関連番組・声優・CM映像まとめ
☆ 原作者・声優インタビュー&関連記事まとめ
☆ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先参照
☆ 小説版「アンゴルモア 異本元寇合戦記」銅大さんによる小説化です 重版出来! 上巻・下巻(挿絵描いてます)
☆ 秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」(SDキャラ紀行、対馬のパンフレットでも使用)
【過去読切等(Amazon)】
☆ モーニング短期集中連載「なまずランプ 幕末都市伝説」1~3巻(完)Kindle版
☆ ヤングマガジン読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語(2015・44号)
-