新章!弘安の役が始まりました!【アンゴルモア 元寇合戦記】

「たかぎ七彦 の日記です」(←こちらがブログタイトル)

【Youtube】UPした歴史系動画いろいろ【アンゴルモア 元寇合戦記】

2021年11月06日 | アンゴルモア~元寇合戦記
自分のYoutubeアカウントです。

以前はほとんど使ってませんでした。
コロナ禍を機にステイホームで何かしようと少し体裁整えた動画を上げるようになりました。
仕事の雑記帖のような動画を上げてます。

再生数は大した事ないですが「作る」という行為で自分自身にかなり得る物があります。
動画を作る時にその題材について考える時の深さは単に資料を読んだ時の比じゃないからです。

本日また一本上げたので最近の動画と共に記事にまとめてみました。
下へ行くほど新しい動画です。
お暇な時にでもどうぞ↓↓ 


【作業用】怪談、奇談、短編13本【古典の現代語訳・宇治拾遺物語】
今年連投した宇治拾遺物語の直訳朗読(挿絵付き)の総集編です。なんと繋げると1時間にもなってました(笑。 

自分は古典を現代語にした名作を読み、古の人々の生き方に触れて感動したりします。
しかしふと「どこまでが原文でどの辺りが現代の演出だろうか?」と考える事もあります。
そこで原文と比べてみると思った以上に演出や意訳が多かったりします。
もちろんそれは大切な事で、汲み取るからこそ現代人の心に甦るし共感できるんであって、原文の直訳だと素っ気なかったり退屈なものだったりする事もしばしば
…が、動画ではあえて「原文のママ」になるような現代語訳を目指しました。自分の勉強のためというのが大きいです。
そのため所々不自然だったりまどろっこしい文章になってますが、ご了承ください(※そのままでは分かりにくい個所は多少加筆)。
やや退屈かもしれませんが作業用にでもどうぞ。




 
【解説】江戸の牢獄【なまずランプ雑記帖】
十年余り前(2009.11)に短期連載された「なまずランプ」がこのたび絵を一部書き直して新装版としてナンバーナイン編集部さんから配信されました。
なので作中のシーンを挿し絵にしつつ、当時の資料ノートを引っ張り出して幕末の江戸探訪動画を作ってみました。
一本目に取り上げるのは「牢獄」です。(…はたして二本目があるのやら?)





【ゆっくり朗読】宇治拾遺07「肥満中納言の処方箋」料理、食物の解説【現代語訳】
宇治拾遺物語、まだまだ上げております。
自分の中で鎌倉時代の食べ物のイメージがまだ足りて無いなと思ったんで勉強のために古典の短編を一本動画化してみました。





[※最新]
【時代考証】鎌倉時代の扇子を復元してみた
アンゴルモアで、武具の次によく出てくる小道具が扇子です。当時の扇子はほんの少しだけ今と構造が異なります。
遺跡からの出土品の図面をベースに作画資料用に一本作ってみました。



今年のは今の所こんな感じでしょうか。

ちなみにニコニコにも同じ動画を上げてます。
そっちの再生数も大したことは無いんですが千は越えてるので特にここではアカウントは告知しません。
やはりYoutubeは敷居が高く、自分のホームグラウンドはニコニコなんでしょうな。
新人の頃は「作る、そして出す」という場所が乏しく、ニコニコ動画に上げたりしてお世話になったものです。

絵でも動画でも小説でも何でもいいから作って上げろ、というのは漫画の道を目指してるスタッフにもよくジジイの繰り言のように言ってます(笑。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする