昨日も孫君たちの預かりで動物園に行こうという話になり
上野のパンダか多摩動物園のコアラ+ライオンバスのどちらかに
行きたいかと聞いたら、ライオンバスの乗りたいというので
多摩動物園へ、こちらの方が少し近いし、何より駐車場がたくさんあると
ネットで調べて、いざ出発
駐車場は民間ので、かなり入り口から遠い場所が300円
ちょっと近くなり600円、すぐ近い場所になんとか1台空いていてそこは900円
今更300円には戻れないしと車を入れ
大人だけ入場券を買い(小学生は無料)中へ
いきなり坂!!
多摩動物園は山に作られたようで、とにかく坂ばかり
しかもライオンバスは別料金でチケットを買うのに40分待ち
それでも午後のバスでした
乗車時間は10分くらい?ライオンは昼間は寝てますよね~~
食堂も混んで並ぶ、なんでも並ぶ
敷地が広い分、移動も遠くて上りと下りの連続の割に
動物は1頭など、少ない所も多くて
孫ちゃんがモルモットを触りたいというので帰りに寄ったら
3時で閉店していました~~
コアラ館は案外空いていました
いやはやよく歩いた!
明日からF1日本グランプリが今年から春に変わり
チケットが取れたのでパパさんと行ってきます
一日早く泊まり、翌日の予選から観戦
ホテルも去年取る時もなかなか取れず、しかもどこも、春休みで高くて
レースチケットもすごい値上がり
まぁパパさんも今年で実践の観戦は最後かもというので
行ってきます(私は2回目)
日曜日まで家事からの解放です(手が治りそう)