赤い花

思いついたら短く詠う

災害用トイレ

2024-01-14 13:40:36 | 日記

昨日の夕方、いきなり雪が降りました

といっても、あっという間に雨に変わりましたが

気温が低かったようで今朝も残っていました

 今日も風がとても冷たいですね

能登地震の様子を見て、災害備蓄品の確認をしましたが

わが家の場合は置き場所が点在していて実際に取り出せるかどうか?

 非常食は日付を書いた紙を時々見て賞味期限が近くなると

買い換えて、前のは食べるようにしています

水は4箱ありますが、すぐに足りなくなると思うのでその都度

どこかへもらいに行くのかなぁ?

 非常用トイレは、以前に買ってあったのを出してみたら

段ボールで洋式トイレを組み立てて、ビニール袋を用いて

使用するタイプで実際は、中身は庭に埋めるのかしら?

そういった物を使うことがないように願うばかりですね

 地盤が大丈夫だったら、まずはお隣の娘の家が一番安全だし

次は義兄の家かな(どちらも耐震はばっちりの構造)

うちが一番、危なそうです

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« お守り | トップ | 友の話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事