カラッとした良いお天気です
洗濯物もたくさんしました
昨日のワクチン接種は以前の様な混雑風景はなく
スピーディに進み、あっという間に終わりました
問診の先生がビニール越しに小さな声で聞くので
ほとんど聞こえないようで適当に相槌を打ち
注射はてきぱきとした女医さんでした
打ち終わって15分待つのが嫌だけど(何回打っても嫌)
係の人が、1分単位で10分、11分、12分と紙に書いてある時間をいうので
いつものような嫌な気分にはなりませんでした(拘束されるのが苦手)
副反応は夜辺りに熱が出たのか?やけに寒気がしたけれど
そのまま寝てしまって、気が付くたびに心臓がバクバクしていました
今日は熱もなく、腕が痛いだけで普通に行動できますが
ちょこっとめまいっぽいかな
次からは有料だし、もう打たないかもです
これだと打ってもいいかなという気になるですけどね。
さっき、母親から電話があって、施設でもまた複数のコロナ感染が発生したようですので、もしかしたらまた上昇傾向なのかもしれませんねえ。
母がいたホームでは面会の制限が10月終わりから
全くなくなりました
人の出入りが多くなって、そのうち、インフルも
流行ってくるのでまた面会制限に入るのかな?
この近所もマスクの人ばかりになりました
寒くなったし、していても嫌ではないけど
やはりしないと楽ですよね
副反応は全く消えました~~