麺処元気屋に行ったきました
だいぶ前から、ワカバウォークに行った帰りに目にしてたラーメン屋さん
今度、行ってみたいなぁ~
と主人に話していたんだが…昨晩、主人のB‣Dディナーでもしようと思いヴィラナポリに行ったけど、土曜日の夜ということもあり、とても混んでいた帰って準備しようかと帰路についたが、主人がラーメン屋はど~だ
とつぶやいた。私はすっかりこのラーメン屋のことは忘れていた(お店の方には申し訳ないが
)が、夕食準備をするにも時間がかかるから即決でラーメン屋さんに行きました
【あごだし中華そば】あっさり醤油味です。私好みだったチャーシュー・ネギ・メンマ・煮卵は目立った存在感をせずにスープの味を引き立たせてるように感じた
【濃厚煮干しラーメン】煮干しのスープは口に残る感じがした。でもこの感じが主人はとても気に入ったようだ。麺もスープもきれいにたいらげました
今度はまぜそばをいただきに行きたいと思います
私は期間限定という言葉に弱いです
たぶんバレンタインやホワイトデー用なのかも…しれないが、アーモンドチョコで期間限定にひかれ購入してしまいました一気に食べてしまいそうで怖いです
気を付けながら食べたいと思います
今日は二ヶ月に1度の内科の検診日でした。血液検査は12月中旬に仕事を辞めたこともあり、いつもの年明けの結果と変わらない感じでしたでも、今まで以上に花粉症の症状がひどいもので、目のまわりの赤くなっている状態が強く,カユクてカユクて
担当医も【塗り薬と目薬両方出しましょうか
】と話してくれたが,毎年処方してもらう飲み薬の他に,塗り薬のみをもらうことにした
1月中旬くらいから、花粉のアレルギーの症状が出ていたのだが、本格的な症状が出始めたのは先週初めくらいだったかな…昨日&一昨日は家の中にいるだけでも目がかゆく、鼻水も滝のように流れていた ティッシュで鼻せんをして、目がかゆくなれば花粉用アイボンで目を洗う…といった、チョッと悲惨な状況でした
鏡で自分の顔を見てみたら両眼が お岩さんのように腫れあがり、顔全体が浮腫んでしまっていた
リハビリで通っている整形外科が内科から自宅に帰る途中にあるので、4日ぶりに寄りました。10時ころ着いたのだけれど、すぐにリハビリ室に入ることが出来た。患部を温めて電気をかけてもらうと気持ちがいいんだよね~だけど目がカユイ~鼻水がタレル~っていう状態で、気が付けば終わっていた
明日、風が強くなければ、また来よう
リハビリ後、自宅方向に行く西武バスのバス停まで歩いて行くと、工事をしていた所がほぼ完成24時間営業のフィットネスジムが入るみたいだ…東武東上線の鶴ヶ島駅そばにある店舗と同じジム≪エニタイムフィットネス≫のようです
この場所だと、周りが住宅街だけど、利用する人はいるかなぁ…
私も運動はしたいんだけど,腰や膝を痛めたくないので,入会はしないです(どうやらマシンだけしか設置しない感じなので)
結婚する前は、都区内にあるティップネスの会員で、よく仕事帰りや休日に通ってプールでウォーキングをしていました
近くにプールがある施設があれば利用したいなぁ~とは考えている