ず~っと天気が悪かったのに、こんな立派なゴーヤが出来ました
もう少し濃い緑になるまで収穫しないでおこうと思ったのですが、主人が会社の人におすそ分けしたいと話していたので収穫我が家はほとんど食べないから3本あげて、1本は我が家で食べるようにとっておこう 豚肉と一緒に炒めようかな…
ず~っと天気が悪かったのに、こんな立派なゴーヤが出来ました
もう少し濃い緑になるまで収穫しないでおこうと思ったのですが、主人が会社の人におすそ分けしたいと話していたので収穫我が家はほとんど食べないから3本あげて、1本は我が家で食べるようにとっておこう 豚肉と一緒に炒めようかな…
収穫したナスです
このナスを使って久しぶりに炒め物を作りたいと思います
天候が悪いので野菜の値段が高騰していますが…ピーマンを一袋購入 できるだけ大きいのが入っている袋を探しました 袋に入っていたピーマンを全て千切りにして半分は昨日の炒め物に使い、残りは冷凍にして別の日に使用するようにしました
自家製ナス&ピーマン&ウィンナーの炒め物 味付けはポン酢です
我ながらサッパリした味付けで仕上がったので満足しました 炒めてて、エノキも入れれば良かった…と反省
ミニトマト2種類
もう少し熟してから…と考えていたのですが、今週も曇りの日
が多いみたいだから、収穫してしまいました
昨日も収穫してて気が付いたけど虫
に食われてるのが多い
それに熟す前に地面に落ちてしまっているのもよく見かけてた
今日 収穫した分はご近所さんにおすそ分けしよう
ベイシアで完熟トマトが半額で半額で販売してた
最近TVでカットして冷凍しておくと調理する時に便利…というのを目にしてからそのようにしてやるようにしている カレーやミートソースを作る時に便利です
カットしてる時に気が付いたのだが、トマトの皮が硬いんだよなぁ~そう言えば家庭菜園で育ててるミニトマトも皮が硬い天候のせいかな
それとも包丁かな
明日、包丁を磨いてみるか…磨いてダメだとなると天候が原因かな