ナチュラル☆de☆行こう!!

映画&ガーデニング&家庭菜園&我が家の献立&プチ贅沢グルメ(ラーメン食べ歩き)などを載せていきたいと思います。

紅虎餃子房☆ピオニウォーク東松山店

2021-07-05 | プチ贅沢グルメ≪その他≫

用事があり東松山のピオニウォークへ行ってきました 用事を済ませる前にまずは腹ごしらえです

 

紅虎餃子房に入りました 休日の昼時という事もありどのお店も混んでいました 以前入ったちゃーしゅーや武蔵にしようかポポラマーマにしようか紅虎餃子房にしようか迷いましたが今まで入ったことがない紅虎餃子房に決めました

    

     

おすすめメニューです

 

 

≪選べる麺と魯肉飯セット≫ 野菜タンメン

 

 

≪選べる麺と魯肉飯セット≫ 白ごま担々麺

≪選べる麺と魯肉飯セット≫の麺は四川担々麺(黒/白/紅麻辣)・野菜タンメン・五目とろみ麺 広東麺(税込+110円)から選べる ミニ魯肉飯には煮卵(ピータン❔)1/2個・高菜・チャーシューがのっています 

野菜タンメンは主人が食べましたがサッパリ系の味でした 四川担々麺は白ごまが一番まろやかに感じました(黒ごまや紅麻辣は辛さのランクが上だと思います 食べたことがないからどのくらいの辛さかは想像がつかないです…アシカラズ)ミニ魯肉飯は…上にのってる具の味付けがぼやけた感じがしていた 高菜はごま油ではなく他の油で炒めたように感じたし、チャーシューはお肉がパサパサした感じだった 煮卵(ピータン❔)はよく煮込んでいるみたいでしたが味に特徴がみられなかった

 
 グルメランキング

 

 

≪鉄鍋棒餃子≫1本は普通の餃子の2倍くらいの量でした

鉄なべはとても熱くて、食べる人が最後まで温かく食べれるように…といった配慮があるように感じました しかし主人はチョッと手を近づけてしまい…驚いた拍子にお水が入ったコップを床に落としてしまったのです私焦っちゃいましたでも店員さんたちの行動が素早かったすぐにほうき&塵取りを持ってきて床に散らばったコップの破片などを片してくれ「お怪我はありませんでしたか❔」と周囲のお客さんや主人に声をかけてくれたのです 主人や私も隣り合っていた席の方々に「すみませんでした」と声を掛けました またお会計をする時にもお店の方に挨拶をしてお店を後にしました


家庭菜園始めました☆117

2021-07-04 | 家庭菜園

 またたくさん野菜を収穫することが出来ました

 

     ≪ミニトマト≫

 

     ≪キュウリ&ナス≫

 

     ≪ゴーヤ≫

梅雨という事もあり雨の日が続いていますが、野菜の成長は早いです

今回はナスは我が家で料理します ほかの収穫物は実家に送ってあげることにしました コロナで外出できないし、母も引っ越ししてから家庭菜園を出来なくなってしまったので新鮮な野菜を食べさせてあげたいと思ったので…

 
 家庭菜園ランキング


家庭菜園始めました☆116

2021-07-03 | 家庭菜園

 

この日の収穫…

🥒キュウリ🥒は1~2日おきくらいに2~3本収穫出来ているので消費するのが追い付かないです

🍅トマト(めちゃうま❣トマト)🍅とゴーヤは今年初収穫ですトマトは冷やして夕食で食べましたが、カットせずにそのままかぶりついてもいい大きさなので、そのままかぶりつきましたチョッと収穫するのがはやかったかなぁ~と思いましたが美味しく頂きました たぶんあと1~2日置いておくと甘みが増したかもしれません ゴーヤはいつもお世話になっているお隣さんへ…

 
 家庭菜園ランキング


散策(パート先~自宅) ☆02

2021-07-02 | 散策

パート先からの帰宅時の景色です(06.29 & 07.01)

06.29の帰宅時に撮影

梅雨の時期なので雲が多いですが、雲の合間から見える晴れ間がホッとする様子もありました

 

 

 

     

 

 

 

道路わきに咲く草花

     

     

     

 

 
花・ガーデニングランキング

 

07.01帰宅時に撮影

1日未明から10時近くまで雨が降っていましたがいつのまにか病んでいました 日中は時折晴れ間も見えていましたが夕方過ぎからまた

 

     

稲も成長が早い

 

 

この小畔川も朝は水量が1,5倍くらい流れていました

     

     

 

この竹林も見事です

 

今にも雨が降りそ~な雲行きです

 

 

ここ南小畔川も水量毛いつもの倍以上です

 


Blog Toy