かたっくるしいタイトルですが…

財団法人 日本消費者協会が毎年実施している検定です
「消費者生活センター」と言えば聞きなじみもあるかもしれませんね
先月、受けており、今日はアフターフォローだったのですが、
問題1 次の文の( ア )( イ )に当てはまる語句の組み合わせとして適切なものを選びなさい
墓地の購入とは、墓地の( ア )を契約することである。また近年広まっている
永代供養墓は、埋蔵と管理が( イ )
1 (ア)所有権 (イ)無期限に提供される
2 (ア)所有権 (イ)無期限に提供されるとは限らない
3 (ア)使用権 (イ)無期限に提供される
4 (ア)使用権 (イ)無期限に提供されるとは限らない
問題2 クリーニングに出した衣類にトラブルがあったときの賠償について述べた文のうち適切なものはいくつあるか選びなさい
(ア)消費者が洗濯物を受け取った日から6ヶ月過ぎると、店に賠償を求めることはできない
(イ)消費者はトラブルに遭うことを予測できないから購入価格が賠償される
(ウ)購入価格が不明なときの賠償額は4,000円と決められている
(エ)トラブルが多発するため賠償基準は法律で定められている
1 1つ 2 2つ 3 3つ 4 4つ
と言った具合 (第7回消費者力検定一般コースより一部抜粋)
どう
わかりますか
全部で70問ありますが、結構、難しいです
答え 問題1 正解 4
問題2 正解 1
なぜ、受けてみたかって…
何事にもチャレンジ
しかし、この年齢になると、なかなか新しい知り合いって出来にくいですよね
街にいると、そんなこともあまり考えませんが、
里山での生活に活気を与えてくれそうな方たちとも出会えることが出来ました
出会えるべく人とは出会える
そんなことが確信できる一日でした


財団法人 日本消費者協会が毎年実施している検定です
「消費者生活センター」と言えば聞きなじみもあるかもしれませんね
先月、受けており、今日はアフターフォローだったのですが、
問題1 次の文の( ア )( イ )に当てはまる語句の組み合わせとして適切なものを選びなさい
墓地の購入とは、墓地の( ア )を契約することである。また近年広まっている
永代供養墓は、埋蔵と管理が( イ )
1 (ア)所有権 (イ)無期限に提供される
2 (ア)所有権 (イ)無期限に提供されるとは限らない
3 (ア)使用権 (イ)無期限に提供される
4 (ア)使用権 (イ)無期限に提供されるとは限らない
問題2 クリーニングに出した衣類にトラブルがあったときの賠償について述べた文のうち適切なものはいくつあるか選びなさい
(ア)消費者が洗濯物を受け取った日から6ヶ月過ぎると、店に賠償を求めることはできない
(イ)消費者はトラブルに遭うことを予測できないから購入価格が賠償される
(ウ)購入価格が不明なときの賠償額は4,000円と決められている
(エ)トラブルが多発するため賠償基準は法律で定められている
1 1つ 2 2つ 3 3つ 4 4つ
と言った具合 (第7回消費者力検定一般コースより一部抜粋)
どう


全部で70問ありますが、結構、難しいです

答え 問題1 正解 4
問題2 正解 1
なぜ、受けてみたかって…



しかし、この年齢になると、なかなか新しい知り合いって出来にくいですよね
街にいると、そんなこともあまり考えませんが、
里山での生活に活気を与えてくれそうな方たちとも出会えることが出来ました


そんなことが確信できる一日でした

たまたま 当たりました(笑)
日々勉強だよね
出会う人からも学び、家族からも学び、 食べる物から 学び…
感謝しながら 学んで行きます
今日 初雪でした
風邪には 気をつけようね
何してても、基本的には楽しくやってまぁぁぁ~~す
こちらは、思ったほどではなかったです
私の体感温度が鍛えられて変化してるみたいですね