日本ミツバチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/07d7ad7ba47bf0901e65d3ecfe84d816.jpg)
西洋ミツバチと
日本ミツバチの違いが
わかりにくい方も多いかと思いますが
西洋は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/00d1866207ee85c7328c81e9213b699b.jpg)
全体的に黄色く
スマートな感じで
顔つきが険しいと
感じています
それに比べに
日本ミツバチは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/a5fc07f7ac4cae08e13df97e6f69915b.jpg)
小柄で全体的に黒く
優しい顔つきをしていると
思います
あくまでも
個人的見解ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
恐らく、
興味のない方は
全く分からないと
思うのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
3月中旬
いろいろな場所を選定しながら
いよいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e1/012a10fc7c55f637abea62aff9b0ef4d.jpg)
取り付けられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/2206825e566799f0eaf59b90d68a7d52.jpg)
桜が満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
4月初旬から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ee/691f37f0b8dfc4d82d2a6610355186f8.jpg)
中旬にかけて
日中の暖かい日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/bfd14ed66a42676c4c548b2814106220.jpg)
ミツバチが
働きまわっています
現時点では
まだ、働きバチが
色々、探索している時期で
女王バチと一緒の分蜂が
見れるのは、もう少し
先になります
暖かくなると
ソワソワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
我が家でも
時間さえあれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/89590ace15b488ce4bf320da9a8a34b6.jpg)
ソワソワして
確認している姿が
見受けられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます